公開:2016/12/10 伊藤 みさ │更新:2016/12/09
尾道のロケ地マップ、PS4「龍が如く6」がゲームの舞台・聖地巡礼マップを公開
プレイステーション4のゲームソフト「龍が如く6 命の詩。」のロケ地マップ(聖地巡礼マップ)が公開されました。ゲームの舞台となっている尾道市の情報が満載です!
キャストが豪華すぎる!とゲーム発売前から話題となっていたプレイステーション4 専用ソフトウェア「龍が如く6 命の詩。」のロケ地巡礼マップ(聖地巡礼マップ)が、公開されました。
このマップは、龍が如く6 命の詩。のゲーム内の「広島・尾道仁涯町」のモデルとなった実際のロケーションをめぐる事ができるもの。
ゲーム内に登場する場所や、モデルとなった名所や、ゲーム内にも実際に登場する店舗など、あらゆるスポットが紹介されています。
掲載されているのは、千光寺公園展望台、ロープウェイの乗り場、尾道の細い坂道、おやつとやまねこ、尾道本通り商店街などなど。
マップは、ゲーム中の映像と実際の写真とを比較する形で掲載されており、かなりの再現度!リアルすぎる映像が、ゲームに迫力をもたらしていることがよく分かります。
プレイしたらきっと行きたくなる!?ゲームファンは「龍が如く6」の公式サイトをチェック。印刷用PDF版もあり。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 尾道に恐竜公園!横浜ゴム工場敷地内に巨大タイヤで作った恐竜が何体もいる、凄すぎる風景
- 千光寺公園 視点場、尾道城跡の新展望台は穴場の眺望スポット!
- 千光寺公園の展望台、開放感たっぷりにリニューアル!眺望バツグン・桜も満開へ
- 千光寺公園 展望台、建替え工事ビフォーアフター!3.29リニューアルオープンへ
- 尾道城の跡地、お城から「視点場」へ
- せとだレモン祭 2022、レモンタワー・レモンまるかじりなど尾道で開催