[この記事はプロモーションを含みます]
公開:2016/10/10 Mika Itoh │更新:2023/10/04
公開:2016/10/10 Mika Itoh │更新:2023/10/04
因島生まれの八朔使用、ぜいたく三ツ矢 広島県産はっさく
- タイトルとURLをコピー
- コンビニグルメ
広島県・因島発祥のフルーツ「はっさく」が三ツ矢サイダーとコラボ。広島県産はっさくのみを使用した「ぜいたく三ツ矢 広島県産はっさく」が全国発売となります
アサヒ飲料から「広島県産はっさく」を使用した、「ぜいたく三ツ矢 広島県産はっさく」が10月11日より登場する。
八朔(はっさく)は、広島県因島市(現在の尾道市)の恵日山浄土寺で1860年ごろに発見された因島発祥の果物で、旧暦8月朔日(ついたち)のころから食される事から「八朔(はっさく)」と命名されました。
「ぜいたく三ツ矢 広島県産はっさく」は、産地・品種指定のこだわり果汁を使用する「ぜいたく三ツ矢シリーズ」第4弾として発売されるもので、広島県産の八朔(はっさく)の果汁のみを使用。
ジューシーさとほのかな苦みが楽しめる炭酸飲料で、保存料は不使用とのこと。価格は税抜き150円。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 揚げ焼きくりーむパン!八天堂人気商品がファミマに登場
- 広島で友好イベント「モントリオールの日」カナダ名物の販売・ジャズコンサートなど入場無料
- ドラゴンクエストコンサート、広響 夏休みスペシャル2025!
- 広島県産食材使用の新作5品!六穀豚・レモンなど使い中四国ローソン限定で発売
- 広島市ホテル・レジットが営業終了、リブランドしベッセルホテルが新たに誕生
- 果実とバター カナリナ、グランプリ受賞のサブレなど中四国初登場!そごう広島で