カルビーポテトチップスから宇部ラーメン・岡山デミカツ味 9県で発売
山口の「宇部ラーメン」、岡山の「デミカツ丼」がご当地味としてポテトチップスに!2019年9月23日に近隣エリア9県とカルビーアンテナショップ限定で発売されます
カルビーが47都道府県の「地元ならではの味」を開発するラブジャパンプロジェクトで、宇部ラーメン味(山口)/デミカツ丼味(岡山)のポテトチップスをそれぞれの県を含む近隣エリア9県にて発売すると発表しました。
カルビーのラブジャパンプロジェクトでは、2017年度より毎年ポテトチップスの “ご当地味” を地域・期間・数量限定で発売。
3年目となる2019年度も、3回(第1弾、第2弾、第3弾)に分けて47都道府県の味のポテトチップスが順次発売されます。
2019年度 第1弾(9月23日発売分)となる今回、北海道・長野・福島・佐賀・福岡などの味が発表されていますが、中国地方では岡山・山口の味が発売されることが判明。
「宇部ラーメン味」は山口県宇部市の味として再現されるので、塩気と脂気の効いた濃厚豚骨の独特の匂いが特徴。その独特の匂い・うまさは “くさうま” と表現される。そんな味わいをポテトチップスで再現!
「デミカツ丼味」はとんかつにデミグラスソースをかけた岡山県のご当地丼を再現したポテトチップス。岡山で幅広い世代に愛されているその味が、厚切りVカットのチップスで再現。
それぞれの味はネットで募集をした味案をもとに、各県庁で地元を愛する人と共にワークショップや試食会を行って味やパッケージが決定されたもの。
販売は地元を含む近隣エリアとなっており、どちらも以下9県にて期間限定販売される予定。
山口・鳥取・島根・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・高知
このほか、空港や関東圏にもあるカルビーのアンテナショップでは様々なエリアのご当地ポテトチップスが集結!広島には、広島駅にカルビーアンテナショップがあります。
第一弾では広島県の味はなかったものの、近隣エリアの味が楽しめます。発売は2019年9月23日、販売店により発売日が多少遅れる場合もあり。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ソロ飯派に朗報!焼肉ライクが「ひとり鍋」導入、すき焼き・しゃぶしゃぶ・火鍋も
- ステラおばさんのクッキー、2023年から毎月19日はクッキー詰め放題!
- コメダのモーニングで「ご当地ジャム」白桃・レモンなど各地の名物を使用
- 広島県産のりんごやレモン使用!アップルホットジンジャーなど生姜湯シリーズで、身体ポカポカ
- サッポロ一番 塩らーめんに「冷やし瀬戸内レモン」登場、温も冷もイケる
- キング軒監修 広島式汁なし担担麺がかっぱ寿司全店にて発売