福山 チャイナレストラン茶花、ビル6階に隠れたリゾート風スペース
福山市中心部のチャイナレストラン 茶花(ちゃばな)。ボリュームのある麻婆豆腐やエビチリ、台湾ラーメンなどのお得なランチセットで人気のほか、気候のよい頃には天井が開き、オープンテラススタイルにも!
チャイナレストラン 茶花は、JR福山駅から徒歩5分ほどの雑居ビルの一番上・6階に入る中華のお店。
ビルの外からは中華のお店が入っている雰囲気はあまりわからず、平日のお昼時、周りの通りも人がまばらな時に訪れた筆者でしたが、エレベーターの6階ドアが開いてみてびっくり。
出入りの人で入口から賑わっており、店内窓際にはリゾート風の内装になっていてゆったりと食事を楽しめるようになっています。
サラリーマンからマダムまで、どちらかというとオトナ世代が多く入っている印象。
ランチタイムは働き盛りに嬉しいボリュームのあるセットが揃っていました。
茶花のランチは定番中華メニューがセットに
茶花の店内は、入口近くで目隠しカーテンで間仕切りされた落ち着いた席と
福山市中心部にひしめくビル・建物を上から覗けるリゾート風の空間の席。
店の角側から中を向いた様子
窓側に向かって座る2名席も
筆者がこの時注文したランチメニューは、ニラやミンチがアクセントの「台湾ラーメンセット(892円)」や、
グツグツと音をたてて運ばれてくる熱々の「マーボーセット(892円)」。
真っ赤ですが、筆者にとっては辛すぎず「うま辛」というところでした
とろみがあって冷めにくい麻婆豆腐は辛すぎず、最後まで美味しくいただけます。思わずごはんもススム。
この他、唐揚げ・エビチリ・八宝菜・飲茶・海鮮炒め・レバニラ…といった定番の中華メニューがメインのセットメニュー(サラダ・ライス・スープ・漬物などがついたもの)が揃っていました。
単品でももちろん注文できますが、選ぶものによってはセットとおなじような額のものもあるのでランチセットはお得感あり。
アラカルトメニューも豊富で、鍋のコースなどもあり。夜はお酒も一緒にいただくのもよさそうです。
茶花では窓側エリアは時として、天井をひらいて「オープンテラス」仕様にもなるそう。筆者が訪れたのは真冬のランチタイムだったからか、窓も天井も閉められていましたが暖かい時期の夜などには解放感のあるスペースになりそう。
メニューや席について詳しくはお店までお問合せを。
チャイナレストラン 茶花(ちゃばな) | |
---|---|
住所 | 広島県福山市元町13-18 エルコレクションビル6階(地図) |
営業時間 | ランチ:11時~14時30分/ディナー:17時~22時30分 ラストオーダーは閉店30分前 |
定休日 | 月曜日、年末年始 |
問合せ | 084-973-2413 |
備考 | 福山市のおでかけマップを見る |
※内容は執筆時のもの。営業や時間などを確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 元祖豚丼屋TONTON福山店がオープン、北海道帯広の名物グルメが中国地方初上陸
- 福山サービスエリア・下り線、グルメコーナーが「広島グルメ」を味わい尽くせるお食事処へリニューアル
- 備後フィッシュ・ワインフェス同時開催、美術館前広場に福山グルメ
- 銀座に志かわ 広島福山店、県内2店舗目が福山にオープン
- 握りたてホカホカ!「できたておむすび米米」JR福山駅に、おにぎり専門店オープン
- 福山城で日本酒まつり!酒蔵・飲食出店ほか3日間ステージイベントも