アマノフーズのフリーズドライ専門店、福山本社にアンテナショップ
福山市に本社を構える天野実業株式会社「アマノフーズ」のフリーズドライ専門店。味噌汁やスープを始め、リゾットやカレー、パスタ、中華丼など100種類以上が並びます。
※当記事でご紹介しているお店は閉店しています。ご注意下さい。
フリーズドライでお馴染みのアマノフーズが、アンテナショップ『アマノ フリーズドライステーション福山店』を2015年にオープンしました。
福山市に本社を構える天野実業株式会社。
この入口1F部分に「アマノフーズ」のフリーズドライステーションがあり、様々な種類のフリーズドライ食品が並びます。
100種類以上!フリーズドライはここまできた
アマノ フリーズドライステーション福山店の中に入ると、様々なメニューがズラリ。
パスタやにゅうめんなどの麺類から、
ボルシチ、クラムチャウダー、かぼちゃのスープなどのスープ類や
チキンカツなども。
また、お味噌汁は、好みの味噌(梅味噌汁、大葉味噌汁、ごま味噌汁、ゆず味噌汁、山椒味噌汁、トマトバジル味噌汁)と、
好みの具(野菜、かきたま、ねばねば具材、揚げ茄子など)を自分で選んでカスタマイズした、オリジナルの味噌汁を作ることも。
フリーズドライは、こんな事まで出来るようになっているのですね!
たった30秒で出来る!チキンカツの玉子とじ
中でも気になったものを幾つか、試してみました。まずは「チキンカツの玉子とじ」。
筆者はこれまで、あまりフリーズドライを頂く事がなかったので、今やこんなメニューまでフリーズドライで頂けることにかなり驚きました。作っている様子は以下より。
なんと、たった30秒でチキンカツの玉子とじ丼が完成しました。ゴハンさえ炊いておけば、カップ麺よりも早く頂くことが出来ます。
お湯はフリーズドライを元に戻す丁度良い量のため、つゆだくにはなりませんが、十分美味しく頂けます。
以下は、麻婆ナス丼。
こちらもお湯を注いで30秒ほぐし混ぜながら、とろみがついて来たら出来上がり。小どんぶり用とありますが、スープカップに丁度いい量でした。空腹時には少し物足りない量ですが、小腹がすいた時に丁度良さそう。
以下は、えだまめのポタージュ。
こちらも濃厚で美味しく頂きました。
フリーズドライはご年配の1人暮らしなどでも重宝するようで、まとめ買いされているお客様の姿もありました。
昔はフリーズドライというと、味気ない、宇宙食、などそんなイメージが強かったですが、最近は味もよくなりメニューの幅もかなり広がっています。
お湯さえあればすぐに食べられるモノが多いので、災害時用に備蓄しておくのにモッテコイかもしれません。
※当記事でご紹介しているお店は閉店しています。ご注意下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 高級食パンの「嵜本」広島三原店・広島福山店を閉店
- 元祖豚丼屋TONTON福山店がオープン、北海道帯広の名物グルメが中国地方初上陸
- 福山サービスエリア・下り線、グルメコーナーが「広島グルメ」を味わい尽くせるお食事処へリニューアル
- 備後フィッシュ・ワインフェス同時開催、美術館前広場に福山グルメ
- 銀座に志かわ 広島福山店、県内2店舗目が福山にオープン
- 握りたてホカホカ!「できたておむすび米米」JR福山駅に、おにぎり専門店オープン