津保美堂製菓(つぼみどう)おじいちゃんのあったか二重焼き
広島県廿日市市津田で二重焼きが人気のお店、津保美堂製菓(つぼみどう せいか)さん。名物おじいちゃんが焼く二重焼きは、ボリュームたっぷり!
津保美堂製菓(つぼみどう せいか)という、二重焼きが人気のお店が廿日市市津田(旧 佐伯町)にあります。創業70年以上もの歴史のあるというこの店は お家の1階部分がお店になったような、親しみのある出で立ち。
まちおこしの一環としてこの地域では商店などにかかしを作ってお客さんをお出迎えしていますが 津保美堂製菓のそんなお店の一つ。
二重焼きを持った子ども達や 麦わら帽をかぶって一休みしている夫婦のようなかかしもあり、よくよく見てみると津保美堂らしい かかしにちゃんとなっています。
「津保美堂の二重焼きは人気で行列もできる事がある」と口コミで聞いてきた筆者は 開店時間の10時を過ぎた頃に意気揚々と突撃しましたが中からおじいちゃんが出てきて
「あぁー、いま種(二重焼きの生地)作りよるんよ、準備ができたら[二重焼き]の 幟を店の外に出すけんねぇ、ごめんねぇ」とあえなく撃沈。昼過ぎ頃にリベンジに行くとちょうど焼いておられました!
素朴な味わい、津保美堂の二重焼きはクリームたっぷり
津保美堂製菓では二重焼きだけではなく、最中やパンなども販売していますが 筆者のお目当てはやはり二重焼き。
各120円で、つぶ餡・白餡・クリーム の3種類。今回はつぶ餡とクリームをいただきました。
どちらも素朴な味わいで、生地はしっかりとした感じ。この時は特にクリームが沢山入っていて重量感と満足感がありました。
「ドライブで来る度に買ってしまう」という人や 地元の方に愛され続けるのは、大きな二重焼きと、お店の方の優しい笑顔があるからかもしれませんね。二重焼き目当てに行かれる方は幟を目印に行ってみてくださいね。
(おじいちゃんにソックリ!なひょっとこ。帽子つき。)
津保美堂製菓 | |
住所 | 広島県廿日市市津田2013-6[津保美堂製菓の場所を地図で確認] |
営業時間 | 9時から17時30分 |
定休日 | 月曜日・第3、5火曜日 |
電話 | 0829-72-0340 |
駐車場 | 無料あり(店の横に3台) |
備考 | 津保美堂製菓/佐伯商工会女性部 |
津保美堂製菓(つぼみどうせいか) | |
---|---|
住所 | 広島県廿日市市津田2013-6 |
定休日 | 月曜日・第3、5火曜日 |
時間 | 9時から17時30分 ※店舗に営業をご確認下さい |
駐車場 | 無料あり(店の横に3台) |
問合せ | 0829-72-0340 |
周辺 | 廿日市市グルメ / 廿日市市スポット / 周辺おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 開運すみっコぐらし庵、宮島にオープン!スイーツや土産の新業態
- カフェロブ広島宮島口店、ふわしゅわ台湾パンケーキに癒される人気カフェ
- 廿日市「パンチャン」韓国料理のお店、惣菜テイクアウトやイートインも
- 宮島かき祭り、2023年も開催中止へ
- マクドナルド廿日市宮内店オープン、マックカフェ&プレイランド併設店舗
- カカオキャット×チョコレートオリジン、広島初出店!ゆめタウン廿日市にチョコレート専門店