公開:2012/06/07 Mika Itoh │更新:2022/10/19

【閉園】菖蒲まつり、廿日市市・永慶寺菖蒲園で初夏を告げる花が鮮やか

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 廿日市市 スポット 観光

廿日市市の菖蒲スポット「永慶寺菖蒲園」。広島県廿日市市大野の永慶寺川 (えいけいじがわ)沿いにあります。

※永慶寺菖蒲園は、2017シーズンを最後に閉園しました

菖蒲まつり、廿日市市にて初夏の花が鮮やかに見頃へ

広島県廿日市市大野の永慶寺菖蒲園にて、菖蒲まつり(ショウブまつり)が開催されます。菖蒲まつり の開催は2012年で7回目。川幅を広げ綺麗になった永慶寺川 (えいけいじがわ)のすぐそば、永慶寺公園の東隣にある菖蒲園にて開催されます。

菖蒲まつり では、永慶寺公園にテントを張り、大野産アサリを使った「特製菖蒲まつり弁当」や手作りパンなどが販売される予定。

また、宮島工業高校のデザイン科の生徒たちによって、オブジェが作られ会場に飾られる予定になっていたり、誰でも水彩画に挑戦できる「風流庵」コーナーを設け、菖蒲をテーマに俳句をよむなど、見て楽しむだけじゃなく参加型で楽しめるお祭りとなっているようです。

広島県廿日市市にて、菖蒲まつり(ショウブまつり)

菖蒲(ショウブ)と菖蒲(アヤメ)とカキツバタ、どう見分ける?

菖蒲園は1000平米の敷地で、およそ15000本以上のショウブが咲きます。菖蒲まつりが開催される10日にはちょうどいい感じで満開になりそうですね。

※本記事で紹介した永慶寺菖蒲園は、閉園しました。ご注意下さい。

LINEでこのページを送る
   

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 廿日市市 スポット 観光 』の一覧