公開:2021/05/31 Mika Itoh │更新:2021/05/31
快活CLUB 廿日市店が閉店、ネットカフェもコロナ禍で打撃
広島県廿日市市地御前の快活クラブが、2021年5月20日に閉店した。廿日市店は、快活クラブが中国エリアに初出店した店舗。地御前エリアではここ数年で2号線沿い店舗の閉店が続いている。
インターネットやカラオケ・コミック・カフェ・アミューズメントなどが楽しめる「快活CLUB 廿日市店」が2021年5月20日に閉店した。
快活CLUBは、AOKIホールディングスが展開するエンタメ事業としてグループ会社の快活フロンティアが運営しており、現在広島県内に11店舗が営業しています。
快活CLUB 廿日市店は、中国エリアに初出店した快活CLUBの店舗として、福山緑町店と2店同時に2011年10月6日にオープン。アジアンリゾートをイメージしたつくりで国道2号線沿いに店舗を構えていました。
このエリアでは、真向かいに建っていたイオン廿日市店(ニチイ廿日市店としてオープン→廿日市サティ→イオン廿日市店へ)が2014年4月に閉店、続いて快活CLUB 廿日市店横の「わたや街道廿日市店」が2017年1月に閉店。
快活CLUBから約200mほどの距離にある「ジョイフル廿日市店」も2021年5月24日に閉店しており、廿日市市地御前ではここ数年で2号線沿い店舗の閉店が相次いでいます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 宮島にローソンがオープン、コンビニは宮島初
- ニトリがフジグランナタリー廿日市店をオープン、生活館2階フロアに
- ショッピングモールを泳ぐバルーン鯉のぼり、ゆめタウン廿日市で
- 中山城跡公園の河津桜、廿日市市に桜の隠れスポット
- お仕事体験テーマパーク「カンドゥー」広島初登場!ボートレース宮島で期間限定
- 宮島口旅客ターミナル駐車場、300台収容の立体駐車場がオープン