公開:2021/11/03 Mika Itoh │更新:2022/05/03

建物が完成!廿日市市大野の「まちの駅」来春オープンめざし着々と

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 廿日市市 スポット 観光

まちの駅はつかいち(仮称)の建物がほぼ完成、周辺工事も追い込みに入りました。広島県廿日市市の大野エリアで建設中の道の駅をモデルにした「まちの駅」の工事進捗状況など。

広島県廿日市市・大野エリアに建設中の「まちの駅はつかいち(仮称)」の整備がすすみ、2021年10月末時点で外観はほぼ完成しています。

建物が完成!廿日市市大野の「まちの駅」来春オープンめざし着々と

まちの駅はつかいち が誕生するのは、廿日市市役所大野支所の敷地内。

まちの駅はつかいち、建物が完成!オープンに向け準備がすすむ

駐車場として使われていたスペースの一角に「まちの駅」が間もなく完成します。

まちの駅はつかいちと、周辺工事の様子

この「まちの駅」は、道の駅をモデルにした造りになる予定で、間取りは以下(※建設開始時のもの)。

建物が完成!廿日市市大野の「まちの駅」来春オープンめざし着々と

建物を西側からみると、以下のような感じになっており、

まちの駅はつかいち、建物と工事の様子

北側(上写真の左側)が建物の正面となりそう。また、正面側の屋根は長めにつくられており、

廿日市市大野、まちの駅はつかいちの軒下エリア

ここが軒下の賑わいエリアになる見込み。また、隣接する廿日市市役所大野支所との間には屋根付きの通路がつくられ、

廿日市市大野「まちの駅はつかいち」市役所も工事中
廿日市市大野「まちの駅はつかいち」と市役所を繋ぐ通路

周辺は薄ピンクとグレーのタイルが敷き詰められていきます。

廿日市市大野「まちの駅はつかいち」周辺は綺麗なタイル張りに

国道2号線からすぐの場所にあり、また大野インターチェンジも近いため、完成すればドライブのいい休憩ポイントになりそう。

廿日市市大野「まちの駅はつかいち」周辺は綺麗なタイル張りに

オープン時期は、2022年4月の予定となっています。

LINEでこのページを送る
   

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 廿日市市 スポット 観光 』の一覧