公開:2021/11/27 伊藤 みさ │更新:2021/11/29
みやじまぐち海の駅、安芸グランドホテルにシースピカ就航
- タイトルとURLをコピー
 - 廿日市市 スポット 観光
 

宮島を正面に臨む安芸グランドホテルは、全国176番目・中国地方で33番目の“海の駅”に認定され「みやじまぐち海の駅」が2021年より利用開始。認定記念で高速クルーズ船シースピカも就航した
日本三景・安芸の宮島を対岸に望む安芸グランドホテル(広島県廿日市市宮島口)が2021年6月28日に「海の駅」に認定され
みやじまぐち海の駅としての利用を開始しています。


安芸グランドホテル前にビジター利用が可能な桟橋
海の駅 は、以下が揃う施設のこと。
- プレジャーボート等 海からの来訪者が利用できる船舶係留施設(ビジターバース)
 - 来訪者が利用できるトイレがある
 - 海の駅に関する情報提供
 
レンタルボートを備える海の駅では、釣りやクルージングなども楽しめる。
海の駅は広島から全国へと拡大
海の駅 第一号として誕生したのは広島県呉市の「ゆたか海の駅※」で、平成12年3月に誕生。その後、瀬戸内海から全国に拡大しています。※ゆたか海の駅は現在、売店は閉店しておりトイレなどは利用可能。

海の駅は全国に176駅あり、このうち中国地方には33駅ある。(令和3年6月時点)
海から直接アクセス!安芸グランドホテル「みやじまぐち海の駅」で温泉や食事も
安芸グランドホテルは海に面した立地。1階のレストラン・ティーラウンジからも海や宮島を眺めることが出来、海からも陸からも気軽に利用できる。

ティーラウンジ「シーガル」

テラス席もあり、海を眼下にゆっくりと過ごせる
また、日帰り利用可能な温泉や、屋外プール(夏季のみ)もあり、クルージング途中での休憩や宿泊・周辺観光も楽しめます。
シースピカのチャータークルージングも!
安芸グランドホテルでは、海の駅認定記念として観光型高速クルーザー「シースピカ」のチャータークルージングを含むプランを用意。
ランチとクルージングの日帰りプランから、宿泊とセットのものまで5つ。シースピカは定期航路を持つ船ですが、安芸グランドホテルのチャータークルーズでは
- 厳島神社の海上大鳥居をくぐって海から参拝
 - 宮島 七浦巡り
 - 呉艦船遊覧(イメージ)
 - 音戸大橋
 
を巡ります。クルーズ実施日は2021年11月25日(開催済)と12月29日。プランについて詳細・問合せは安芸グランドホテルホームページをご確認ください。
| みやじまぐち海の駅 | |
|---|---|
| 住所 | 広島県廿日市市宮島口西1-1-17 | 
| 係留料金 | 税込3300円/2時間 超過分は1時間につき1100円、最大12,100円 ホテルレストラン利用で2時間無料、宿泊利用ならチェックアウトまで無料  | 
| 入港時間 | 8時30分~17時 | 
| 定休日 | 無休 ※ただしイベント実施日は桟橋の利用不可 | 
| 備考 | レンタルボートはなし | 
| 問い合わせ | 0829-56-0111 | 
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
 - 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。各施設・サービス等の利用はご自身の判断でお願い致します。
 - 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
 
あわせて読みたい

