公開:2023/09/25 Mika Itoh │更新:2023/09/25
ゆめタウンのキャラも登場!チームラボの「こびとが住まう黒板」広島で常設展示中
- タイトルとURLをコピー
- 廿日市市 スポット 観光
ゆめタウン広島・ゆめタウン廿日市に、チームラボ「こびとが住まう黒板」が常設展示中。無料で遊べます。よく見ると、ゆめタウンのキャラクター「ユーくん&メーちゃん」も黒板の世界に!
広島県内のショッピングモール「ゆめタウン」2店舗に、タッチすると世界が変化するチームラボの「こびとが住まう黒板」が2022年9月から常設展示されています。お気づきですか?

よく目の前を通っていたものの、最近はデジタルサイネージが多いため、それと勘違いしてまったく気づいていなかったのですが、

モニターを見てみると、黒板をイメージした緑色の画面の中を小さな小人たちが走り回っています。
チームラボ「こびとが住まう黒板」の世界に、ゆめタウンのキャラクターも!
モニター画面の下には、ゆめタウンとチームラボのロゴがあり、


よく見てみると ゆめタウンのキャラクター「ユーくん&メーちゃん」の姿も!

ゆめタウンのキャラクター「ユーくん」

ゆめタウンのキャラクター「メーちゃん」
小さなこびとたちと同じサイズになった「ユーくん」と「メーちゃん」が、黒板の世界に一緒に住んでいます。
ゆめタウン広島&ゆめタウン廿日市に、チームラボ「こびとが住まう黒板」常設展示
チームラボの「こびとが住まう黒板」は、ゆめタウン広島 および ゆめタウン廿日市に設置されたもの。こびとや「ユーくん」と「メーちゃん」、ふわふわ浮かんでいるシャボン玉などにタッチすると、
黒板の中の世界が変化していきます。また、黒板を指でなぞるとラインを描くことが出来、走り回っているこびとたちがラインをよじ登ったり、ジャンプしたりと大喜びしながら遊んでくれます。

ラインはわずか10秒ほどで消えてしまいますが、何度でも新しく書き加えることが出来ますよ。
ゆめタウン広島では、3階センターコートに設置。そして、ゆめタウン廿日市では3階にある子供の遊び場「ゆめっこジャングル」前に設置されています。
このほかにも広島県内には三次もののけミュージアム内に、チームラボの「妖怪遊園地」が常設展示されていますよ!
こびとが住まう黒板 / ©チームラボ
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 生まれ変わった広島駅ビル!ミナモアのおすすめ楽しみ・過ごし方、注目ポイントは
- ミナモアの開業後も続く「広島駅の工事」残りの完成スケジュールは?
- 子供もマニアも喜ぶ!鉄道模型の店 ポポンデッタに「広島新駅ビルのジオラマ」登場
- ディズニーストア 日本初のデザインでオープン、広島らしい赤・もみじ饅頭デザイングッズも
- 居心地のいい「中央アトリウム」広島駅の路面電車ターミナルが見渡せる!開放的な吹抜け空間へ
- ミナモア 駐車場はアクセスに注意、提携駐車場はエキキタにも