公開:2011/04/20 伊藤 みさ │更新:2018/03/06
広島造幣局 花のまわりみち(通り抜け)59種の八重桜が咲き乱れ
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 佐伯区 スポット 観光
造幣局広島支局は、毎年春になると開放して敷地内に美しく咲く約60種類の桜でお花見を楽しむことが出来る「花のまわりみち」を開催。期間中は夜桜も楽しめる。
広島市 佐伯区(五日市)の コイン通り、毎年ここを賑わせるのが造幣局 広島支局の 花のまわりみち (造幣局通り抜け)。4月中旬から下旬にかけて 約240本の八重桜たちが心を和ましてくれます。
写真は2011年開催時の様子。造幣局 花のまわりみちは、4月15日から21日までの一週間。取材にお邪魔した20日にはすでに葉桜になっているものも多いものの、まだまだ見ごたえ十分!
広島造幣局の花のまわりみち では、約60種類の桜の中から「今年の花」というのが選ばれており、2011年の花は「松月(しょうげつ)」という八重桜。
この松月という八重桜は東京の荒川堤(桜の名所で、川沿いの桜並木)に植えられていた名桜で、約25枚もの花びらがついているもの。
見事な松月の桜の前で記念写真が撮れるように専用の台が作られていて、見物客たちが代わる代わる写真を撮っていました。
お花見会場に、たる募金も
各地ではお花見の自粛も増えている中、広島市では、経済をまわしながら被災地を支援していこうというムードが高まっています。
造幣局 花のまわりみちへの入り口、入ってすぐのところには東日本大震災の被災者への義援金を募る為、たる募金も設置されていましたよ!
造幣局の桜の良さは、なんといっても名桜の数々!それぞれの木に、ちゃんと品種名の札が付けられているので入口でもらう一覧表と照らし合わせながら見るのもまた楽しい。
その中のほんの一部を紹介すると▼
ヒロシマエバヤマザクラ
広島の江波山公園で発見された山桜の一種。全国でも類を見ない珍しい品種で、5から13枚の花びらが付く。
紅手毬(べにてまり)
多数の花が枝の先に密生して咲き、赤く大きい手毬のような状態になることから付けられた名前。
雨情枝垂(うじょうしだれ)
詩人の野口雨情 氏の邸内にあったことから名づけられた桜。淡紅色で、20から26枚の花びらを持つ。
などなど。造幣局に訪れたお客さんたちの中には九州から毎年来ている!という方もおられました。ちなみに、花のまわりみち は別名「造幣局通り抜け」とも呼ばれていて、この場内ではお弁当を広げてお花見することは出来ないためご注意下さい。
桜が植えてある土の部分にも足を踏み入れてはなりません。ルールとマナーを守って桜を楽しみましょう。
造幣局ならではの工芸品の販売や、お土産ものの販売も少し行われていました。
ちなみに、駐車場はありません!毎年JR五日市駅からシャトルバスが出ているので、公共交通機関を利用して出向かれるのをオススメします。
造幣局広島支局 花のまわりみち | |
---|---|
住所 | 広島市佐伯区五日市中央6丁目3−1 造幣局広島支局(地図) |
日程 | 毎年開花に合わせて、4月中旬から下旬にかけて約1週間(※詳しくはお問い合わせを) |
問合せ | ハローダイヤル 050-5548-8686 |
備考 | 日没から20時までライトアップも。専用駐車場はなし |
関連 | 広島県 桜のお花見スポット・ランキング |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- イオンタウン楽々園 12.6開業、とれたて元気市や 広島初出店など日々の食彩るテナント揃う
- 入園無料の10日間!コスモスは最終日に摘取りOK、カープコラボ企画など広島市植物園で
- 無料の遊び場!ジアウトレット広島 屋内外に子ども喜ぶスペース
- ゆめマート五日市 9.12オープン!「ゆめモール五日市」スーパーが先行開業
- モール屋外でもひんやり嬉しい、ジアウトレット広島の夏の取組み
- REGAL(リーガル)シューズのアウトレット店が広島にオープン