公開:2014/02/12 伊藤 みさ │更新:2021/10/17
広島市佐伯区 湯来町のマンホール
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 佐伯区 スポット 観光
広島市佐伯区湯来町(元・佐伯郡)にある、デザインマンホール。町の花である ヤマユリ(ササユリ)や、スギの木があしらわれたシンプルなつくりです。
広島市佐伯区湯来町(元・佐伯郡)にある、デザインマンホール。
湯来といえば、砂谷牛乳の牧場や カフェBAKURO、テレビでも紹介された「人口よりも多いカカシ」、スラムダンクの聖地…と、自然の中にもユニークで個性的な魅力が多いところ。
そんな湯来町のデザインマンホールは 意外とシンプルで
町の花 ヤマユリ(=標準和名ササユリ)をモチーフにしたもの。
中央に大きくヤマユリが描かれ、ひらがなで「ゆき」と。
その周りを囲む三角形の組み合わせは 町の木であるスギ を表したものだと言われています。
湯来にある図書館、「佐伯区図書館湯来河野閲覧室」は通称 やまゆりホール ともよばれていて、ヤマユリは町の人にも親しまれる花。
中国・九州地方に分布し、6月から7月頃に白く可憐な花を咲かせるそうです。
筆者はまだ湯来にヤマユリが咲く様子を見たことはないのですが、湯来の豊かな緑の中にヤマユリが咲く様子を見にハイキングにでも出かけたいですね。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 廣文館&cafe、カフェと文具雑貨店を併設した本屋さん イオンタウン楽々園に
- せとうち広島工場はリモートワークも!カルビー創業の地に最新鋭マザー工場 操業開始へ
- 広電ラッピングの遊具がカワイイ!モーリーファンタジー 楽々園店がオープン
- 広島市初!ダイソー・スリーピー・スタンダードプロダクツ、3店の複合店が楽々園にオープン
- 写真で振り返る【楽々園の昔と今】塩田から遊園地・ショッピングセンターへ
- イオンタウン楽々園、12月6日オープン!生まれ変わった楽々園のショッピングセンターを公開