公開:2014/07/11 伊藤 みさ │更新:2014/07/11
広工大のCMが突き抜けている…!超体感オープンキャンパスも
広島工業大学(広工大)が広島県内をはじめ中四国・九州地区で放映しているCMが筆者のハートをガツンと掴んだのでご紹介。7月にオープンキャンパスも開催
広島工業大学(広工大)が広島県内をはじめ中四国・九州地区で放映しているCMが筆者のハートをガツンと掴んだのでご紹介。
「もしかして広工大♪」のフレーズで“モノづくり”にときめく高校生にスポットを当てたCMが以前放映されていて好きだったのですが、2014年の夏頃からCMが一新。
Photo by it-hiroshima.ac.jp
このオープンキャンパスのパンフレットにもあるように、CMの主人公「広工ダイ君」がドラゴンボールに出てくる「スカウター」のようなものを作り、恋するあの子の危機を救う!(…というのは夢だった、というのがオチ)
毎回キャッチーでユニークなCMですが、広島工業大学に行けば「こんなモノがあったらいいのにな」を自分で実現できるかも!?と夢があってステキです。
広島工業大学の新しいCM「広工ダイ登場編」は広島工業大学の公式サイトにて見られますが、ここではCMのメイキング動画も公開中。
メイキング動画によればこのCMの監督を手掛けたのもなんと広工大の卒業生なのだそうです。広工大が気になっている高校生は特に、卒業生の作品や、見学・体験プログラム満載のオープンキャンパスの内容なども要チェック。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- お好み焼き+イカ天は、広島ならでは?ケンミンショーで放送
- 広島デザインはコレ!スタバご当地デザインのマグカップ・スタバカード、旅の記念に集めるファンも
- 広島に無料給水スポット、無印良品や市の施設などにマイボトル対応の給水機が続々
- 5月11日は「ご当地キャラの日」広島のレアキャラ、どこまで知ってる?
- 呉カレー風味ふりかけ、広島・タナカのふりかけ ご当地食材で
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス