公開:2024/01/20 伊藤 みさ │更新:2024/01/20
広島弁が濃いっ!はんざき(オオサンショウウオ)ポストカード
- タイトルとURLをコピー
- 広島コネタ
オオサンショウウオ(ハンザキ)のイラストが描かれた広島弁ポストカード。広島のお土産物になっているのですが、広島弁がとても濃い!あなたは全部わかる?
観光客よりも地元民や広島出身者の目につきそうなポストカード「ひろしまの はんざき」シリーズを発見。
広島生まれ・広島育ちの筆者ですが、「はんざき」が分からず調べてみると、“生きた化石”オオサンショウウオの地方名でした。
広島県教育委員会のホームページによると、オオサンショウウオは中部地方から九州に至る山間の渓流に生息するが、中国地方は特に著名な生息地だそうで、広島県内では太田川水系・江の川水系・高梁川水系の山間に生息。
ちなみに岡山県には、オオサンショウウオの保護と飼育を行う施設「はんざきセンター」があり、
岡山や広島など生息地として知られるエリアでオオサンショウウオのことを “ハンザキ”と呼んでいるようです。
地方名の由来は、身体が半分に裂けても(はんざき)生きていると伝えられることから。
このポストカードはそんな、ハンザキがとても濃い広島弁とともに描かれています。あなたは全部意味が分かりますか・・?
会話例も楽しめる「ひろしまの はんざき」ポストカード
「ひろしまの はんざき」ポストカードの通信面には、広島弁とともに可愛らしくオオサンショウウオが描かれ、はがき表面(宛名面)で、その答え合わせができるようになっています。
また、あかちゃんオオサンショウウオたちが広島弁で話しているデザインも。
- たいぎーのー / ほーじゃねー
- めしくーた? / ちーとくれーやー / あげんよ!
- どこいっとったん? / さがしょーたんよ / ずーとおったよ / みんかったで
- はぁおきーや / まだねちょる / はよしんさい / どーしょーもないのー
日常生活でよく使う広島弁がちりばめられています。他県に暮らす広島出身の方へのお手紙に使っても、懐かしんで貰えそう。
こちらを手掛けているのは、dit CUE(エディット・キュー)さん。このほかに、広電やお好み焼き・もみじ饅頭・厳島神社(宮島)・広島平和公園 など広島ならではのものを題材にしたイラストでクリアファイルやポストカードが制作されています。
筆者が購入したのは広島市こども文化科学館のミュージアムショップ。このほか、平和公園レストハウス、おりづるタワーなどでも同ブランドの取り扱いがあるとのこと。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島のおすすめ水遊びスポット10選、幼児も喜ぶ涼あそび!
- 広島に「スクランブル交差点」こんなにあるって知ってた?
- こいのぼりが優雅に泳ぐ!広島県と近郊の「鯉のぼりスポット」まとめ
- 広島の酒粕を使った日本酒コスメ「鶴ツル」シートマスク・ハンドクリームも無香でしっとり
- 燻製の香りがすごい!せとあられ燻製牡蠣醤油味、シリーズで変わり種広島みやげに
- うまっ!広島の企業コラボ「きなこ大豆」ウエマン×イシカワ、分厚いきな粉をふっくらコーティング