公開:2015/01/13 伊藤 みさ │更新:2022/03/20
広島でも梨汁ブシャー!ご当地限定ふなっしー、広島銘菓とコラボ
テレビで大活躍中のふなっしーが、ご当地限定キーホルダーとなって登場!広島ではもみじ饅頭とコラボをはたしていました。
船橋市(千葉県)の非公式キャラクターとして大活躍中のふなっしーが、広島銘菓 もみじ饅頭とコラボ!
ご当地限定ふなっしー としてキーホルダーになり、高速道路のサービスエリアで販売されていました。
ご当地限定ふなっしーの広島バージョンは、もみじ饅頭の真ん中から飛び出したデザインになっていて、頭の葉っぱの横にはつぶあんが乗っている…という なんともふなっしーらしい勢いのあるキーホルダーになっています。
表現がリアルなご当地限定ふなっしーキーホルダー
広島の他、全国各地の名物とコラボしているふなっしー。
いくら丼(北海道限定)、アルパカ(栃木限定)、水戸納豆(茨城限定)、讃岐うどん(香川限定)、とんこつラーメン(福岡限定)など、特に食べものと多くコラボしていて 麺が頭に乗っていたり納豆のねばりが表現されていたり…とやけにリアルなのもふなっしーキーホルダーならではという感じ。
Photo by ご当地限定ふなっしー サイト
ご当地ストラップとしてはキューピーが「都道府県単位」に限らず「市町」レベルの細やかさで特産品とのコラボを果たしていたり、ワンピースやゴルゴのご当地バージョンもあり。その地ならではのグッズがどんどん生まれています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
- 贅沢!「夫婦あなごめし」はドーンと穴子が2本並んだ、広島駅弁の人気メニュー
- 広島木遣り音頭「ソリャーヤートコセー ヨーイヤナ」広島のお祭りで歌い継がれているあの曲
- ご当地風景が表紙になった広島限定「ロルバーン」瀬戸内風景・レモンのデザインで
- 全国1位!広島は「おうちコーヒー」に最もお金をかける県
- 福山駅の改札扉にデニムとバラ、産地PRで