すずめのラーメンが気軽に食べられる日清のチルドや、ポテトチップスも
広島の老舗ラーメン店・すずめの味が食べたい時に、1杯たった190円で食べられる便利なチルド商品が日清から販売中。また、すずめ味のポテトチップスも11月14日から登場する。
2015年4月に閉店した中華そばの老舗「すずめ」。その味を引き継いだお店が「めじろ」として同じ場所で6月からオープンしていますが、
すずめの味を手軽に自宅で楽しめる商品が、日清の「有名店シリーズ」から数年前よりチルド商品としてスーパーなどで販売されています。
日清の「有名店シリーズ」から出ているチルドのラーメンは全国から3種類のみ。その1つが広島県の「すずめ」となっています。
1つ380円で2人前入り。ふと食べたくなった時に、1人前190円程度で食べられるお手軽さが嬉しく、懐かしい豚骨醤油ベースの中華そばが味わえます。
約190円で味わえる、すずめのラーメン
パッケージの通り、もやしとネギ・市販のチャーシューを用意して作ってみました。
日清がすずめの味に近づけようと研究して作った豚・鶏・野菜の旨みを凝縮した豚骨醤油スープは、とても美味。
麺は、すずめで使われていた麺とはやはり少し違いますが、この価格でこの味なら十分満足できるんじゃないでしょうか。1杯459kcalで、中国・四国エリアでのみ販売されています。
すずめ味のポテトチップスも登場
さらには、すずめ味のポテトチップスまで?!
広島ホームテレビの「あっぱれ!熟年ファイターズ」がカルビーとコラボして作った「ポテトチップス 幻のすずめ味」が、2015年11月14日・15日のぽるフェスにて販売されます。
25g入りの小袋が4袋入りで、番組のキャストなどがパッケージに描かれており、価格は756円。
ぽるフェス終了後は、そごう広島店、広島駅弁当広島駅構内売店、天満屋広島空港店のみで販売されるとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島に無料給水スポット、無印良品や市の施設などにマイボトル対応の給水機が続々
- 5月11日は「ご当地キャラの日」広島のレアキャラ、どこまで知ってる?
- 呉カレー風味ふりかけ、広島・タナカのふりかけ ご当地食材で
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
- 贅沢!「夫婦あなごめし」はドーンと穴子が2本並んだ、広島駅弁の人気メニュー
- 広島木遣り音頭「ソリャーヤートコセー ヨーイヤナ」広島のお祭りで歌い継がれているあの曲