公開:2022/02/22 伊藤 みさ │更新:2022/02/22
万汐梅林で花見まつり2022、春の絶景求めゆったりさんぽ
満汐梅林の「花見まつり」が2022年も開催される予定。丘の上から見下ろす梅林は、春を独り占めしたような絶景が広がります。ウグイスなど小鳥のさえずりもあちこちから。開園時期は公式でご確認を
万汐梅林(まんちょうばいりん / 広島県三原市)にて、2022年も
花見まつりが開催予定となっています。
写真は過去開催時の様子
万汐梅林は山の上につくられた梅林。様々な梅の木が植えられていて、これが満開になると白やピンクの梅が一面に咲き誇ります。
園内につくられた順路には傾斜がありますが、散策にちょうど良い感じ。展望台もつくられており、ここからパノラマの風景を見ることができます。まさに春の絶景。
ペットの同伴も可能で、農園でつくられた加工品の販売もあり。現時点(執筆時)ではまだ花は咲いておらず、つぼみが膨らんでいる状態とのこと。
開園予定日は2022年2月26日~となっていますが、開花に合わせて開園されるため、ホームページや公式SNSで随時更新される開花状況を確認しお出かけすることをおすすめします。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 三原市で2023「お雛まつり」石雛・ひな壇飾りなど街を彩る
- 待ち時間に個室でテレワーク、広島空港に「テレキューブ」2台設置
- 2023は中止の三原神明市、縮小版「エキマエ神明市」を開催
- 置くとパス(オクトパス)、三原駅で持ち帰れる合格祈願絵馬の配布をスタート
- 広島空港 滑走路ウォーク、2023年へのカウントダウン滑走路で!
- 三原ポポロ イルミネーション2022、11万球のLEDライトやシャボン玉で非日常空間へ