公開:2015/03/06 伊藤 みさ │更新:2015/03/06
ソラミィ、広島空港キャラクターが活躍中 八天堂とのコラボも
- タイトルとURLをコピー
- 三原市 スポット 観光
広島空港のキャラクター、ソラミィが空港内のあちこちに出没して活躍中。ロビーには隠れソラミィがいたり、お土産袋のデザイン、八天堂とのコラボまで。
2013年に誕生した広島空港のイメージキャラクター「ソラミィ」が、空港のあちこちで活躍中。
空港ロビーに置かれた植木鉢の枝の上のほうをよく見てみると、小さなソラミィが数体、さりげなく飛んでいました。
この他、にしき堂広島空港店では空港限定のソラミィ袋(ソラミィが描かれたお土産袋)もあり、好きなもみじ饅頭を詰めて購入することも出来ます。
ソラミィ、八天堂とコラボし空港限定くりーむぱんも
三原発の人気スイーツとして全国に知られる八天堂のくりーむぱんも、広島空港のマスコットキャラクターソラミィとコラボし「空飛ぶくりーむぱん」を発売。
空飛ぶくりーむぱんは、カスタード味のくりーむぱんにソラミィの焼印が押され、専用の包み紙に入った広島空港限定商品。広島空港2階のANAカウンターの横にある売り場で販売されています。
くりーむぱんといえば広島駅南口ではカープの試合日限定で真っ赤なパッケージの カープなくりーむぱんが販売されていましたがどちらもいい広島土産になりそう。
八天堂は2013年に広島空港そばにある臨空工業団地に製造工場を構え、ここで手作りしたくりーむぱんをを関東にある各販売店へと空輸しています。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- すなみ海浜公園が海開き!海水浴にプール・レストラン、夏の三原人気スポットシーズン本格化
- 広島空港と周辺施設を結ぶ「グリーンスローモビリティ」無料体験会を実施
- 制限区域の扉が開く!ナイト滑走路ウォーク 2025夏、広島空港・夜の体験ツアー
- 梅雨にも映える100種のアジサイ!三景園 花まつり6月スタート
- 広島空港の駐車場が値上げ、2年で最大1.7倍に
- 夜桜と楽しむ広島県一早い「白竜湖花火」2025年も4月開催へ