公開:2011/11/16 伊藤 みさ │更新:2020/06/20
カフェレガロ(Cafe REGALO)広島駅周辺 水辺のカフェでオシャレな時間
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 グルメ
川沿いのオープンカフェでゆっくりするなら おすすめの、カフェ レガロ(Cafe REGALO)。昼はもちろん、夜もいい雰囲気でカフェのほか、食事もできます。
※「カフェレガロ」は、2020年7月から長期休業に入る(再開日未定)とのこと。詳細は店舗へお問い合わせ下さい。
広島駅 から徒歩でおよそ10分。猿猴川沿いに3店舗並んで建てられた小さな飲食店の中に、カフェ レガロ(Cafe REGALO)があります。
ランチタイムも水辺の爽やかな眺めがいいですが、今回は夜景が水辺にうつりこんで いい雰囲気になる夜のオープンカフェへ。
カフェレガロ、昼間の様子
広島駅周辺にあるということで、仕事帰りに立ち寄るビジネスマンの姿もチラホラ。
店内は外が見えやすいように ガラス張りになっていますがカフェレガロや、その隣の 牡蠣亭も、過ごしやすい季節の晴れの日はほとんどのお客さんがオープンテラスで食事をしています。
天候がいい時には是非オープンテラスで!水辺の開放感を感じる カフェレガロ
今回筆者が訪れた時は、若干肌寒く感じた日でしたが、やはりテラスが人気のよう。ブランケットの貸出しもあります。※テラスは3、4席ほど。
お店が高台にあるわけではないので、夜景が「見渡せる」感じではありませんが、昼間は ビルに囲まれているこの場所も夜になると別の表情をみせてくれるところが魅力的です。
メニューは、サラダやマリネからイタリアン系のおつまみ、ハンバーグや豚肉のソテーなどのお肉料理、パスタ・ピザなど(それぞれ500円から900円前後)。
以下は水菜とベーコンのパリパリサラダ
バーニャカウダ
飲み物はビールからワイン、ウイスキー焼酎、カクテル(500円から)など一通り楽しめます。
記事冒頭の写真は ノンアルコールで果汁100%のグレープジュース&ピンクレモネード。
ホームメイドスイーツの中から、米粉を使ったシフォンケーキ(ベリー系ソース+小豆+ホイップ)
クリスマス期間でなくても、夜になると店舗のまわりは電飾が点灯して暖色系のライトに照らされてとてもいい雰囲気。
席数自体が少ないので、特にテラス席では圧迫感なくゆっくりと過ごせる雰囲気があります。ちなみに、この カフェはすぐ後ろにある「レガロホテル広島」と経営が同じとなっています。
※「カフェレガロ」は、2020年7月から長期休業に入る(再開日未定)とのこと。詳細は店舗へお問い合わせ下さい。
カフェレガロ(Cafe REGALO) | |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区橋本町11 |
時間 | 11時から21時 |
問合せ | 082-224-6303 |
定休日 | なし |
関連 | 広島県のカフェいろいろ |
周辺 | 広島市中区グルメ / 周辺スポット / 中区おでかけマップ |
※メニューや内容は執筆時のもの。確認してお出かけ下さい。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 辛っ…うまぁ!スープカリーキング、札幌の味が広島で人気「こんなに美味しいとは」
- 桜並木を眺めながら!桜ランチブッフェ8日間限定開催、ロイヤルパークホテル広島で
- アンド ブレッツェル、広島初出店のブレッツェル専門店がオープン
- 広島のキハチカフェが一時休業、福屋八丁堀本店で改装中の東棟一部エリアに移設しリニューアル!
- 年に一度の苺の祭典!スイーツブッフェ+ブランドいちご食べ比べ、オリエンタルホテル広島で
- 平和大通り産ピュアハニー使用「BoomBoom」アフタヌーンティー、ANAホテル広島で