公開:2024/07/06 Mika Itoh │更新:2024/07/07
広島・袋町にかき氷専門店「岩澤」季節の高級フルーツなどを使用
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 グルメ
高級フルーツなど旬の果物を使ったかき氷専門店「果実と氷 岩澤」が広島市中区袋町にオープン。店内はカウンター席のみで、入店時に整理券が配布されます
広島市中区袋町に、かき氷専門店『果実と氷 岩澤』が2024年5月にオープンしました。

『果実と氷 岩澤』は、全国のかき氷を食べ歩いたオーナーが自身の体験から究極のかき氷を提供するお店としてオープン。場所は、袋町公園と本通りとの間にあるビルの1Fです。

利用者には整理券が配布されているため、入り口で整理券を受け取り順番を待ちます。
かき氷店「果実と氷 岩澤」店内はカウンター席のみ
店内はカウンターの10席のみ。店内はこじんまりとしているため、ピークの時間帯での利用は待つことを覚悟したほうがよさそう。

自分の順番がきたら、メニューを決めて前清算。ドリンクはセルフ式なので自分でお水orお茶を注いで席に座ります。

かき氷のマシンは1台のみ。軽く削られた氷に自家製ソースなどをかけて仕上げていきます。
以下は、苺ソースにミルクエスプーマ・自家製ミルク・生いちごがのったかき氷「生いちご」1800円。

甘すぎない自家製ソースとふんわりまろやかなエスプーマ、かき氷の中にも生苺が入っており、苺好きな方におすすめ。
以下は「大粒ブルーベリー」1800円。

しっかりと粒の大きなブルーベリーが存在感あります。チャンドラーという品種だそう。自家製ソースも優しい酸味と甘みで、ブルーベリーを贅沢に堪能できます。
しかし、いずれの商品もスプーンを入れると真ん中がベコッと大きくへこんで崩れていきます。かなり軽く盛り付けられているようで、溶けるスピードも早い。
価格は平均が1800円という感じ。フルーツがのったかき氷のなかでこの日一番安い商品は「台湾バナナ」の1400円、最も高いのは「マスカット・ジパング」の2800円でした。

筆者がこれまで食べ歩いたかき氷屋さんのなかでも、価格設定はかなり高めの印象。なお、旬のフルーツが使用されているため、メニューは季節によって変更になる可能性あり。

季節限定のお店ではないため、年中かき氷が食べられるというのは“氷好き”には嬉しいのではないでしょうか。
かき氷専門店「果実と氷 岩澤」 | |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区袋町7-18-1F |
時間 | 平日13:00~18:00 土日祝11:00~18:00 |
定休日 | なし |
周辺 | 広島市中区グルメ / 周辺スポット / 中区おでかけマップ |
関連
- 青果市場のジュースバーで飲む「デザートスムージー」が豪華すぎ!
- かき氷など和スイーツが人気の宿坊カフェ
- 福山で人気「こおりやtete」
- 宮島口の和モダンな癒し空間でかき氷
- 岡山のかき氷は、また必ずリピートしたくなる逸品だった!
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 辛っ…うまぁ!スープカリーキング、札幌の味が広島で人気「こんなに美味しいとは」
- 桜並木を眺めながら!桜ランチブッフェ8日間限定開催、ロイヤルパークホテル広島で
- アンド ブレッツェル、広島初出店のブレッツェル専門店がオープン
- 広島のキハチカフェが一時休業、福屋八丁堀本店で改装中の東棟一部エリアに移設しリニューアル!
- 年に一度の苺の祭典!スイーツブッフェ+ブランドいちご食べ比べ、オリエンタルホテル広島で
- 平和大通り産ピュアハニー使用「BoomBoom」アフタヌーンティー、ANAホテル広島で