デカ盛り 天津丼が変わらぬ人気、サンモール 蓬莱(ほうらい)
広島市中区、主に若者向けのショッピングモール「サンモール」の地下に 長年人気を誇る中華のお店、蓬莱(ほうらい)があります。デカ盛の 天津丼はあふれんばかりに餡がかかって人気。
広島市中区、主に若者向けのショッピングモール「サンモール」の地下に 長年人気を誇る中華のお店、蓬莱(ほうらい)があります。
蓬莱は、平日でもお昼時にはサラリーマンで行列ができる人気のお店。
蓬莱は他の店舗の入り口をふさいでしまいそうなほど男性サラリーマンたちの行列が出来ており、今回 蓬莱に初挑戦の編集部員(女)も参戦してきました。
注文は時間短縮のため、店員さんが待ち客中の人にもオーダーを聞きにきます。メニューを見ず9割の男性が注文するのは、看板メニューの天津丼(700円)。ほとんどの方がリピーターのようです。
席に付き数分待つと、大量の餡を滴らせながら アツアツで大盛りの天津丼が目の前に到着しました。
最後までアツアツの天津丼、女子もなりふりかまわずがっつく
蓬莱はキッチンを囲むカウンター席(12席)のみ。のれんの下に見えるお客さんの姿に味があり、ここがファッションビルの地下であることを忘れそうな雰囲気です。
「おまたせしましたー」と運ばれてきた天津丼は、底が浅めのお皿に溢れんばかり乗せられた天津丼と餡かけがたっぷり。
これまで、注文したお料理で表面張力を感じる事はあまりなかったのですが、すごいボリュームに圧倒されます。ザ・ラーメンのチャーシューメン以来の大インパクトです。
白米とその上にかぶせられた卵と餡を絡めて口に運ぶと、優しい味付けの天津丼とフワッフワ卵がいい感じ。「男性サラリーマンに人気=味は濃いめ」というイメージでしたが、たっぷりの量でも最後まで美味しくいただける味付けでした。
1人でお店に訪れ蓬莱で初天津丼に挑戦していた中年男性も、その量に目を丸くしていました。全部を食べられずにリタイアされていましたが、天津丼には「小サイズ(650円)」もあるようなので 食べきれるか心配な方は小からチャレンジされるといいかもしれません。
蓬莱ではこの他、チャーハンや中華丼、五目麺、ラーメン各種もありますが、お客様の9割以上は天津丼を注文していました。天津丼にはチーズやネギのトッピングも可能とのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- カカオキャット、広島・紙屋町シャレオにオープン
- ANAホテル広島の苺ブッフェ、2月スタート!第1弾はイチゴ×チョコレート
- 広島地下街の「ゴンチャ紙屋町シャレオ店」が閉店
- やきとり「鳥貴族」広島初出店!えびす通りに3月オープン
- 20種類のイチゴスイーツ食べ放題、1月5日「いちごの日」から2カ月半の苺の祭典!
- とんかつの菊屋でジャンボチキンカツ!ランチは広島の働き盛り世代で賑わう