スタバ シャレオ店「驚くほど香り豊か」な新マシン導入で、店舗リニューアル
広島県内1号店である スターバックス紙屋町シャレオ店が、最新のコーヒーマシン「クローバー」の導入を機にリニューアルオープン。クローバーとは一体…。
スターバックス 紙屋町シャレオ店(広島県広島市)が2015年6月17日にリニューアルオープンをします。
スタバ シャレオ店は2001年4月に広島県内1号店としてオープンして以来、広島地下街の癒しの場として親しまれてきました。2011年からは広島で唯一「スターバックスリザーブ」の提供を開始。希少性の高いコーヒーの提供も続けていますが、
この度 中四国で初となる新しいコーヒー抽出マシン「clover(クローバー)」の導入。これを機に店内もリニューアルを実施します。
店内には広島市の木「クスノキ」使用したテーブルも
スターバックスリザーブは、スターバックスのバイヤーが世界のコーヒー農園を訪れる中で出会った風味や味わいなど個性が強く生産量が少ない希少なコーヒー豆でいれるコーヒーのことで、
世界中にあるスターバックスの中でも限られた店舗でのみ飲む事が出来、広島での提供はシャレオ店のみ。
新マシン「クローバー」は、このコーヒーをより美味しく提供するために導入されたもの。「クローバー」で抽出すると、 “香ばしく驚くほど風味豊かでこれまでに味わった事のない最高の一杯を楽しめる” のだそう。
カウンターテーブルの天板には広島市の木である「クスノキ」を使用したりと、店舗も細かい所にこだわってリニューアル。コーヒーについていろいろ聞く事ができる知識豊富な “ブラックエプロン” のバリスタと対話が楽しめ、セルフ式コーヒーショップとしては珍しい形がスターバックス紙屋町シャレオ店に表現されます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- なるとキッチン、広島バスマチホール店をオープン!小樽名物「半身揚げ」など
- 広島十日市の「ピザ・カリフォルニア」が閉店
- ますやみそキッチン「ますきち」閉店、国泰寺店・バスセンター店ともに
- 二郎系ラーメン「夢を語れ 広島」が3月閉店
- 元祖豚丼屋TONTON、広島宝町店をオープン!県内2店舗目
- カカオキャット、広島・紙屋町シャレオにオープン