公開:2017/07/27 伊藤 みさ │更新:2022/04/14
広島アンデルセン(紙屋町店) ベーカリーカフェ、モーニングからパンメニュー充実
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 グルメ
紙屋町に店舗を移しての営業中の広島アンデルセン。ビル2階のベーカリーカフェでは朝7時から、6種類のモーニングを提供中。いい香りに包まれて、パン屋さんのモーニングを。
※当記事でご紹介しているお店は「広島アンデルセン(本通り)」リニューアルオープンに伴い2020年7月で閉店しています。ご注意ください。
2020年リニューアルオープンに向けて、広島市中区本通りから紙屋町に場所を移して営業中の広島アンデルセン(紙屋町店)。
本通りの店舗と比べるとコンパクトなスペースですが、アンデルセンならではの落ち着いた雰囲気などがちゃんとこちらの店舗にも引き継がれています。
1階はベーカリーで、パンやデリカテッセン(西洋風惣菜)、ワインなどの販売。こちらは10時からの営業ですが、2階のカフェではそれよりも早く朝7時30分からモーニング営業もしています。
ベーカリー入口の隣にある自動扉から入ると2階へ続く階段が。ここから上にあがっていきます。
アンデルセンのモーニングメニュー、落ち着いた店内で
モーニングの中から筆者が注文したのは以下。フレンチトーストセット(エッグ&ベーコン)918円+カプチーノ(セットにドリンク込みだが、カプチーノは+54円)
朝からハートのデザインカプチーノがちょっとうれしい。
以下はハムチーズサンドセット(799円)
とろーりチーズが食欲をそそります。
いずれもサラダとフルーツヨーグルト付き。
広島アンデルセン2階のカフェのモーニングは6種類あり、上記のほかに、エッグ&マフィンプレートセット/デニッシュブラックファスト/季節のスープセット/モーニングフレンチトーストセットがありました。
一般的なカフェのモーニングはたいてい1~2種類程度ですが、6種類もあると朝から選べる楽しさがあります。
店内は明るい朝の光が店内に柔らかく入るようにブラインドで調節。朝ごはんを食べながらゆるりと身体が目覚めるような心地よい空間で、落ち着いた過ごしやすい雰囲気があります。
パソコンを開いている人の姿や、家族連れの外国人ファミリーなど客層も様々。こちらのカフェではモーニングからランチ・ティータイム・ディナーまで、アンデルセン自慢のサンドイッチやデニッシュ、デリが楽しめるようになっています。
※当記事でご紹介しているお店は「広島アンデルセン(本通り)」リニューアルオープンに伴い2020年7月で閉店しています。ご注意ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ルーフトップバー、おりづるタワーで期間限定営業スタート
- 広島・福岡・東京で「クラフト餃子フェス」GWに同時開催!広島では世界のビール50種以上も集結
- 鰻のうな輝、皮パリ・身はふっくら!注文後に炭火で焼き上げ、広島城にオープン
- SOKO CAFE(そうこカフェ)広島城で上田宗箇流監修のお茶をカジュアルに
- 三の丸 八昌、青のれんで修行・広島城でオープン!
- 広島県庁前にパン屋・カフェ・コンビニ開業、緑感じる基町のテラス空間へ!