広島アンデルセン(紙屋町店) ベーカリーカフェ、モーニングからパンメニュー充実
紙屋町に店舗を移しての営業中の広島アンデルセン。ビル2階のベーカリーカフェでは朝7時から、6種類のモーニングを提供中。いい香りに包まれて、パン屋さんのモーニングを。
※当記事でご紹介しているお店は「広島アンデルセン(本通り)」リニューアルオープンに伴い2020年7月で閉店しています。ご注意ください。
2020年リニューアルオープンに向けて、広島市中区本通りから紙屋町に場所を移して営業中の広島アンデルセン(紙屋町店)。
本通りの店舗と比べるとコンパクトなスペースですが、アンデルセンならではの落ち着いた雰囲気などがちゃんとこちらの店舗にも引き継がれています。
1階はベーカリーで、パンやデリカテッセン(西洋風惣菜)、ワインなどの販売。こちらは10時からの営業ですが、2階のカフェではそれよりも早く朝7時30分からモーニング営業もしています。
ベーカリー入口の隣にある自動扉から入ると2階へ続く階段が。ここから上にあがっていきます。
アンデルセンのモーニングメニュー、落ち着いた店内で
モーニングの中から筆者が注文したのは以下。フレンチトーストセット(エッグ&ベーコン)918円+カプチーノ(セットにドリンク込みだが、カプチーノは+54円)
朝からハートのデザインカプチーノがちょっとうれしい。
以下はハムチーズサンドセット(799円)
とろーりチーズが食欲をそそります。
いずれもサラダとフルーツヨーグルト付き。
広島アンデルセン2階のカフェのモーニングは6種類あり、上記のほかに、エッグ&マフィンプレートセット/デニッシュブラックファスト/季節のスープセット/モーニングフレンチトーストセットがありました。
一般的なカフェのモーニングはたいてい1~2種類程度ですが、6種類もあると朝から選べる楽しさがあります。
店内は明るい朝の光が店内に柔らかく入るようにブラインドで調節。朝ごはんを食べながらゆるりと身体が目覚めるような心地よい空間で、落ち着いた過ごしやすい雰囲気があります。
パソコンを開いている人の姿や、家族連れの外国人ファミリーなど客層も様々。こちらのカフェではモーニングからランチ・ティータイム・ディナーまで、アンデルセン自慢のサンドイッチやデニッシュ、デリが楽しめるようになっています。
※当記事でご紹介しているお店は「広島アンデルセン(本通り)」リニューアルオープンに伴い2020年7月で閉店しています。ご注意ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ピーチ・マンゴーのデザートブッフェ付きランチ、営業再開のオリエンタルホテル広島で
- そごうパンフェスタ、日本中の人気パンが集結する7日間
- 餃子屋 弐ノ弐(にのに)袋町店、熊本の人気店が広島初出店!ハッピーアワーは半額に
- ポークたまごおむすびとスムージー「結」広島・本通りにテイクアウト専門店
- ヒルトン広島、薔薇の季節にマリー・アントワネットテーマのスイーツビュッフェ
- ALVORADA(アルヴォラアダ)、シュラスコ・ブラジル料理のビュッフェレストランがオープン