袋町 カフェマルティッド、白いふわモチパンケーキが人気の店
数量限定の、白いハワイアンパンケーキが人気なカフェマルティッド。袋町小学校の目の前のビルに入る小さなお店で、ゆっくりと過ごせるカフェです
マチナカのオシャレなカフェだけど、気張らずに行けてゆっくりすごせる。筆者はそんな印象を持った「カフェマルティッド(Cafe maltid)」。
カフェマルティッドのハワイアンパンケーキ
カフェマルティッドは、広島市中区・袋町小学校の目の前にある雑居ビルの3階。
通りを行き交う人や車などを眺められる、窓辺の席がある小さなお店です。
店内の窓際の席から見た景色
ここで人気と聞いて来たのが、14時~の数量限定「ハワイアンパンケーキ」。
広島市中心部には「幸せのパンケーキ」「gram(グラム)」など全国展開のパンケーキ店が続けてオープンしていますが、カフェマルティッドもこれらに負けぬ存在感と真っ白な見た目にスイーツ好きとしては惹きつけられます。
ふわモチシュワ、独特の食感のパンケーキと豪華パフェ
筆者が訪れた日は、ハワイアンパンケーキは限定12食。ドリンク付きで980円です。
注文後テーブルに運ばれてきたのは、シンプルだけど厚みのある白いパンケーキ。
何層にもなっているタイプではないですが、バニラアイス・はちみつ・生クリームが乗って、ボリュームもあります。
フワフワとモチっとした食感、噛んでいくと生地に染みたアイスやはちみつが広がる感じ。生地にはヨーグルトも入っているそうです。
この日パンケーキにあわせたのは、ハーブティーの中から「レモンジンジャー」。良い香りとすっきり感で相性◎でした。このほか、コーヒー・紅茶・オレンジジュースなどがセットドリンクで選べる。(カフェオレ・ハーブティーは+100円)
「マルティッドパフェ(900円)」はブルーベリー・クランベリー・ストロベリー…とベリー尽くしの見た目にも豪華なアイスのパフェ
このほか、フレンチトースト、ロシアのお菓子「ブリャーキニ」、ガトーショコラといったスイーツもあり。
今回は喫茶利用でしたが、店名「マルティッド」はスウェーデン語で「ごはん」という意味なのだそうで、フードメニューも充実。
取りそろえる各国のビールやワイン・カクテルにあうおつまみからステーキなどのメイン料理まで。
時間帯によりいろんな表情をみせるお店「カフェマルティッド」でした。
カフェ マルティッド(Cafe maltid) | |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区袋町4-6 袋町5番館 3階 |
営業時間 | ランチ:12時~14時/カフェ14時~/ディナー17時30分~22時 日~火曜日、祝日は12時~18時 |
定休日 | 木曜日・第三水曜日 |
問合せ | 082-246-0670 |
備考 | 広島市中区のグルメ / 広島市中区のスポット・イベント / 中区のおでかけマップ |
※内容は執筆時のもの。営業や時間などを確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- バーガーキング広島本通店オープン、東京・千葉など2021年も怒涛の出店ラッシュ
- ANAホテル広島、ストロベリースイーツブッフェ、2021年・第1弾は「苺×ショコラ」
- ゴーゴーカレー、広島に金沢の名物カレーが初上陸
- 流川に「すしざんまいS 広島店」自慢のマグロなどリーズナブルな価格で
- ぎょうざの無人直売所「餃子家 龍」広島・中央通りで24時間営業スタート
- ベトナミーズカフェ ミスホア、広島マリオのベトナム料理店・アジアンスイーツも
ads