公開:2015/07/24 伊藤 みさ │更新:2015/07/25
金魚と光のアート展が広島クレドホールでスタート
アート・デザイン・アクアリウム を融合させた金魚の展覧会、アートアクアリウムが広島で2015年7月25日から9月6日まで開催されます。一足先にその会場内の様子をご紹介。
金魚の展示にアートを融合させた展覧会、アートアクアリウム展が広島市中区のNTTクレドホールで2015年7月25日からスタートします。
夏休み期間中に行われるアートアクアリウム展。水中をひらひらと泳ぐ金魚の姿が、涼しさを与えてくれるイベントです。過去最大規模と言われる広島会場での様子を、一足早くご紹介します。
金魚と光の独創的な空間、アートアクアリウムin広島
NTTクレドホール(パセーラ11階)に着くと、昼間でもフロアの明かりはダウンしてあり、セミがなく外の世界とは異空間が作り上げられています。
水中四季絵巻
会場に入ると、水槽をスクリーンに見立てて日本の美しい四季の映像を投影し、そこを金魚たちが泳ぐ「水中四季絵巻」が。
アートアクアリウムの主役は金魚。普段目にすることのない珍しい種類や、壁に埋め込むなど水槽の展示方法が斬新です。
階段状につくられた会場のてっぺんにはこのイベントのシンボル的存在、【大奥】巨大金魚鉢もあり赤・黄・緑・青・ピンク…とライティングも変化していました。
会期中18時以降は「ナイトアクアリウム」となり、ビールやカクテルの提供も(別途有料)。また、週末のナイトアクアリウムではDJパフォーマンスも開催予定とのこと。
アートアクアリウム展~広島・金魚の祈り~ | |
---|---|
開催日 | 2015年7月25日から9月6日 |
場所 | NTTクレドホール(広島市中区基町6-78 パセーラ11階) |
時間 | 月~木曜日:10時から21時/金・土曜日:10時から23時/日曜日:10時から20時 |
入場料 | 大人(高校生以上)1000円/小中学生:800円/未就学児は無料(保護者同伴) |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 祠を建替え、広島・新天地公園内の中にある「新天地紅桃花稲荷大明神」
- 広島の「アクア広島センター街」1・2階が、2月19日 閉店へ
- たかのばし書店が閉店、広島市・街角の本屋さん
- アリスガーデン、ベンチや階段を木材でリニューアル!広島のイベント広場に県産ヒノキ使用
- 旧市民球場跡地の商業施設「シミントひろしま」2023年3月末オープンへ
- 広島城三の丸 整備事業、お城の周り華やぐ未来予想図! 2026年の完成目指し