公開:2014/02/02 伊藤 みさ │更新:2021/10/17
2020オリンピック ナンバープレート、自動車では初の特別ナンバー
020年に東京で開催されることとなった オリンピック・パラリンピックを記念して、2015年中に全国で 車のデザインナンバープレート「東京五輪応援ナンバープレート」が発行される見通しである事がわかりました。
2020年に東京で開催されることとなった オリンピック・パラリンピックを記念して、2015年中に全国で 車のデザインナンバープレート「東京五輪応援ナンバープレート」が発行される見通し。
※ 2016年8月4日追記
交付は2017年10月をめどにスタートさせる見通しと石井国土交通大臣が発表。
※画像はイメージ
ナンバープレートに盛り込まれるのは、富士山・桜などの“日本”を象徴するものがデザインされる予定で、発行はオリンピックが行なわれる2020年度までの期間限定となっています。
また、期間内に発行した「東京五輪応援ナンバープレート」は、東京オリンピックが終了後も継続使用することが可能となっています。
東京五輪応援ナンバープレート、費用は発行手数料と寄付金が必要
原付(原動機付き自転車)向けのものは絵や色を入れた「ご当地ナンバープレート」が発行されたりしていますが、自動車には文字・数字以外のデザインを入れる事はNG(国土交通省令)。しかし読売新聞によれば 今回のオリンピック応援ナンバープレートのみ、例外扱いとなる。
日本では初の、車のデザインナンバープレート。費用は希望するナンバーを取得するための費用(現在では4000円程度)+デザインにかかった費用+数百円の寄付金が上乗せされます。
これらの代金の一部は、バスやタクシーのサービス向上(外国語研修)や高齢者などへ向けたバリアフリー化のために基金として充てられる予定。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 47都道府県 魅力度ランキング2023発表!宮城・愛知が大幅アップ
- もったいない市、無印良品の17大型店舗で開催 広島ではアルパークで
- 秋の乗り放題パス、JRが鉄道の日にあわせ発売 全国で乗り降り自由旅
- 紫陽花の傘を無料で貸出し、東京・大阪・広島など全国17か所あじさい名所で
- ディズニーオンアイス 2023!東京・大阪・広島など日本各地で公演、100周年の特別衣装も
- こどもの日 小学生乗船無料キャンペーン、全国の旅客船・フェリーなどで