サントノーレ、苺のミルフィーユが看板商品 横川の小さなケーキ屋さん
横川駅北口から徒歩2~3分の場所にある小さなケーキ店、サントノーレ。大きく甘さ控えめの苺のミルフィーユが看板商品
横川駅北口から徒歩2~3分の場所にある、広島市西区三篠町の小さなケーキ店、サントノーレ。苺のミルフィーユが看板商品で、何度かテレビなどでも紹介されたことがあるようです。
苺のミルフィーユといっても、一般的なそれとはちょっと違って、パイ生地とカスタードクリーム・苺が何層にも重ねてあるタイプではなく、苺はまとめて一番上にたっぷりのせてあり、その下にカスタードクリームと生クリームが層になって、一番下にパイ生地がひいてあります。
創業以来、サイズと価格は何十年も変わっていなかったようなのですが、今回の消費税増税が影響したのか一部の商品は少し価格変更されたようでした。
横川駅からすぐ、夜21時まで営業するケーキ屋さん
店舗は、国道54号線沿いになりますが、側道沿いにあるため意外と目立たないかもしれません。
店内はこじんまりとしていて、入店すると正面にケーキのショーケース。店内には喫茶スペースがないのでテイクアウトのみとなっています。
壁際には焼き菓子がズラリと並べてあります。お店の方にオススメを伺ったところ、お店の人気ナンバー1の苺のミルフィーユと、マンゴーショートが人気とのことで、そちら2点と定番のモンブランを購入。
苺のミルフィーユは、クリームとカスタードの層が厚いのですが、甘さ控えめで苺の酸味もきいています。普通のミルフィーユのようにパイ生地の層になっていない分、食べる時にケーキが崩れることもなく食べやすい。
そして、モンブラン。安定感のある美味しさ。
中はこのようになっていました。
そして、マンゴーショート。チョコレートのスポンジに生クリームが挟んであり、上にはゴロッとしたマンゴーがのっています。ちょっとナパージュ(フルーツの上にかかっている透明の)は多めでしょうか。
この他、焼き菓子の中では「きなこドーナツ」も人気。夜21時まで営業しているため、仕事帰りに寄ることも可能です。
名称 | サントノーレ |
---|---|
住所 | 広島県広島市西区三篠町1丁目14-2 |
時間 | 10時30分~21時まで |
問合せ | 082-238-5709 |
備考 | 日曜日が定休日 |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- サラダボウル byゴクゴク、広島LECTにサラダ×スムージーのヘルシーなお店
- 広島初「タグコーヒースタンド」アルパークで、オリジナルの1本が作れるよ!
- ふわふわ天然氷のかき氷『杜々堂』広島に期間限定ショップが登場
- 牛タンと干物の炭火焼店「たんとと和くら」広島・LECT内にオープン
- 辛麺屋 桝元がレクトで広島初上陸、宮崎名物の辛麺・チキン南蛮も!
- スターバックス 広島大宮店をオープン「ドライブスルー店舗」は広島市で2店舗目