宮島氷菓店、天然氷のかき氷専門店がアルパークに期間限定オープン
南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使った かき氷専門店「宮島氷菓店」が、広島市西区・アルパーク東棟にオープン。期間限定営業で、店休日も有るのでご注意下さい
アルパーク東棟(広島市西区商工センター)に、期間限定のかき氷専門店「宮島氷菓店」が2022年7月16日からオープンしています。
宮島氷菓店は、南アルプス・八ヶ岳の湧水で天然氷を製造する蔵元八義(やつよし)の天然氷を使った「かき氷」を提供するお店。

蔵元八義の天然氷は、山梨県の八ヶ岳南麓(やつがたけなんろく)・名水の里で昔ながらの伝統技術で作られたもの。標高1300mでじっくり時間をかけて凍らせた、贅沢な天然氷です。

宮島氷菓店はアルパーク東棟2F、JR新井口駅側の入口から入ってすぐの場所にあります。
宮島氷菓店、かき氷メニューは6種類
宮島氷菓店は前払い制。入店前にカウンターで先に注文と会計を済ませます。

宮島氷菓店のかき氷のメニューは、以下6種類。

いちごミルク(800円) | 広島モグベリーの苺を使った手作りいちごミルク+手作り練乳 |
---|---|
生メロン(900円) | カット生メロン+手作りメロンシロップ+手作り練乳 |
ティラミス(950円) | 手作りマスカルポーネ練乳+手作りフロマージュクリーム+エスプレッソ+ココアパウダー |
黒蜜きなこ(900円) | 手作り黒蜜シロップ+手作り練乳+きなこ&手作り餅ソース+自家製あずき |
生れもん(800円) | バニラアイス+手作りヨーグルト練乳+手作りレモンシロップ+手作りフロマージュクリーム |
抹茶あずき(950円) | 自家製あずき+手作り宇治抹茶シロップ+手作り練乳 |
以下は、ティラミス(950円)。

氷の上には、エスプレッソとココアパウダー・手作りフロマージュクリーム・手作りマスカルポーネ練乳がかけられています。

スプーンを入れただけでハラハラと崩れてしまう繊細さで、優しいくちどけのふわふわな氷。シロップやクリームはいずれも甘さ控えめで、大人なかき氷です。
そして以下は、王道のいちごミルク(800円)。

よくある真っ赤で甘いイチゴシロップとは異なり、広島市安佐北区のイチゴ狩り観光農園「モグベリー」の苺を使ったイチゴミルク+練乳が氷の上にかかっています。

イチゴミルクはツブツブも見え、優しい甘さ。どちらも氷はかなりふわっと盛り付けてあるため、ペロリと食べられますよ。また、シロップは無添加・果汁100%とのこと。
宮島氷菓店は、2022年7月16日~9月30日までの期間限定営業。営業時間は10時~17時(土日祝は18時まで)、オーダーストップは閉店の30分前までで、各日なくなり次第終了。
アルパークのテナントとしては珍しく店休日(水曜日)があるのでご注意を。また期間中のうち8月8日~9月4日までの約1ヶ月間は休みなしで営業するとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- レッドミート LECT広島店、2月5日で閉店へ
- リンツのカフェ併設店舗が、広島初登場!レクト内 広島T-SITEに「リンツショコラブティック&カフェ」
- LECT「廣島メルカート」特別版、こだわり店・農家が65店舗集結の食イベント
- 北海道の海鮮コレクション!食欲の秋を堪能する、魅惑の10月ラインナップ
- 市場厳選のアワビにサザエ!9月は贅沢海鮮でご褒美バーベキューはいかが
- 1日1000本売れる明太フランスも!明太子の「やまや」広島T-SITEに再登場