雨の日が待ち遠しくなっちゃう、面白傘いろいろ!
憂鬱な雨の日でも、雨の日が楽しくなっちゃうような傘があれば、モチベーションが変わるかも!周りの視線も独り占めしちゃうような、面白傘を紹介します。
雨の季節になると、休日お出掛けするのがちょっぴり億劫になりがちですが、そんな憂鬱な雨の日でも雨の日が楽しくなっちゃうような傘があれば、モチベーションが変わるかも!周りの視線も独り占めしちゃうような、面白傘を紹介します。
ヌーブレラというこの傘は、海外で実際に販売されているモノ。両手があくハンズフリーで、雨から顔を死守してくれます。日本でこれ使ってたら、横断歩道での信号待ちなど熱視線を向けられること間違いなし。
雨乞いしちゃう?!早く使いたくなっちゃう オモシロ傘いろいろ
以下は、レインドラムという傘。
やたらカラフルで変わった形の傘ですが、実はレインドラム(Rain Drum)はそれぞれの色の部分がドラムになっていて、雨が傘を叩いてくれれば音が鳴るという遊び心のあるもの。
シトシト雨だといい感じになりそうですが、豪雨だとうるさそうです(笑)
ライトセイバー風の傘。なんか持ってたら強そうに見えますね。7色のLEDで光り輝くので、夜に使用すれば目立つこと間違いなし。
そしてこちらが、サムライ傘 第2弾として登場したブロードソードアンブレラ(西洋剣)。持ち手がサーベルのようになっていて、図のように背中に斜め掛けすれば、いつでも戦闘態勢に。
センズアンブレラは、形がちょっと変わっていますがなかなかのアイディア傘で、お高いのに結構売れてるという商品。見た目通り、強風対策はバッチリで、そう簡単には裏返ったり壊れたりしない強い傘。「ほこ×たて」の番組でも紹介されたのだとか。
一瞬、おやっ?と、違和感を感じるこの傘は「UnBRELLA」といって、外側に骨組みが出ている斬新なデザインの傘。最初から強風にヤラれたかのような…(笑)
しかし、折りたたむ時はこのようになるので、傘についた雨水が垂れてこないし、畳んだ後は自立することも出来ます。なかなか。
雨の日を楽しくしてくれる雨グッズで、梅雨を楽しく乗り切ってくださいね!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ドコモのぶっ飛びCM、「3秒で爆速エビフライ」が話題に
- スーパーセルを追った、迫力動画が話題に!
- 小栗旬桃太郎のペプシCMに続編(第二弾)、宮本武蔵に弟子入り
- リモコンの「巻き戻し」は、もはや死語…!消えていた 現代っ子に通じないボタン
- 伊勢丹PV動画、矢野顕子の歌でスタッフ500人がperfumeダンス