世羅の古民家カフェ ルポ(Cafe Repos)、知る人だけが愉しめるランチとスイーツ
築140年以上の古民家の内装をかわいくリノベーションした世羅のカフェ ルポ(Cafe Repos)。しっかりごはんのランチや、カフェメニューをのんびりとたのしめる空間です。
花や果物が楽しめる観光農園が盛んなまち、広島県世羅郡世羅町のはずれにある古民家カフェ ルポ(Cafe Repos)。
カフェルポ は山々の緑が美しく、民家も比較的まばらなエリアにあります。建物も看板がなければお店と分からないほど、周りの風景に馴染んでいるお店。
けれど一歩店内に入れば、特に女性が好みそうなシンプルでかわいらしい装飾の空間が出迎えてくれます。「Repos」はフランス語で休息・休憩という意味。その名の通り、地域の方や観光で世羅に訪れた人たちののんびりとした居場所として愛されているようです。
「しっかりごはん」なランチや、地元産フルーツのスムージーも
カフェルポのランチは、セットになった 一汁三菜ランチ/スフレドリア/ガパオライス(各850円)がメイン。
以下は一汁三菜ランチで、この日のメインはサラダがついた豚肉のしょうが焼き。これに副菜2品とごはん、汁物。バランスのとれた和食という感じで、お肉も柔らかくてジューシー。
このときは新米の季節だったこともあってか、ごはんも大粒でツヤツヤふっくらでおいしい。もともとついてきた量も比較的たっぷりめですが、ごはんの大盛り+50円、おかわり100円も可能。
他のお客様が注文していた「スフレドリア」も、フワフワのメレンゲがたっぷりのっていてボリューム感がありました。カフェのランチというと比較的少な目のイメージがありますが、こちらではしっかりごはんが頂けます。
素うどん(300円)などもあり、たくさん食べたい方は追加でセットにしてもいいかもしれません。
カフェメニューは「本日のケーキ(3種類)」とドリンクメニューから選んでセットにできるケーキセットやアイスクリームセット、14時以降限定のスムージーもありました。
この日のケーキはカップに入ったケーキが揃っていました。以下はカップチーズケーキ(ジンジャーハニーレモンソース)とブレンドコーヒー。
ランチを注文した方のドリンクやデザートの追加注文は割引でセットにできる
窓から見える風景には緑が広がり、周りに車の通りも少ないためゆっくりと過ごせる雰囲気。
川沿いのお店で「見つけにくい」という訳ではありませんが、「この先にお店がある」と知っている人しか入っていかないような細い道を車で入っていくため、ちょっとした隠れ家感があります。
道幅は離合が難しいため、車がきていないか?を確認しながらゆっくり進みましょう。
カフェ ルポ(Cafe Repos) | |
---|---|
住所 | 広島県世羅郡世羅町徳市1182-2(地図) |
営業時間 | 11時~17時(ランチ11時~14時) |
定休日 | 水・木曜日(祝日営業) |
問合せ | 0847-29-0568 |
駐車場 | 店の前に2台(軽自動車用)/店の横に4台あり |
※内容は執筆時のもの。営業を確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- カノンドッチョ、世羅にタイの素朴なお菓子
- 世羅 大豊農園 梨きゃんでぃ、パインアメ型の甘酸っぱ飴
- 福智院、世羅でお茶・かき氷など和スイーツが人気の宿坊カフェ
- 梨狩り・ぶどう狩り中止、世羅大豊農園「生育は順調」通販可能
- 海賊vs山賊のラーメン対決、道の駅グルメバトル
- 全国道の駅「ご当地麺フェア」北海道から沖縄まで52種