公開:2016/10/24 伊藤 みさ │更新:2022/03/14
西条プラザ跡地にハローズ東広島店が出店、スーパー核にSC新設
2016年8月末に閉店した西条プラザ(広島県東広島市)の跡地にスーパーマーケットチェーンのハローズが入ることが分かりました
広島県東部~岡山・香川・愛媛などに店舗展開をしている、365日24時間営業のスーパーマーケットチェーン「ハローズ」が、東広島市の西条プラザ跡地に出店することを発表しました。
西条プラザは、「福屋」と「マルショク」をキーテナントとしておよそ60店舗の専門店が入り東広島市民に40年以上愛されたショッピングセンター。
2016年8月31日に惜しまれつつも閉館し、その跡地はどうなるのか?と注目されていました。
ハローズはこの場所に売り場面積600坪型のハローズの標準スーパーマーケットを核とし、生活に便利な各業種の店舗と併せて構成する「近隣勾配型ショッピングセンター」を新設すると発表。
オープンの時期など具体的なところは10月24日現在は未公表。
ハローズは「2020年100店舗計画」をスタートさせており、続々と店舗数を拡大中。広島県内ではこのほか尾道市に「向島店(仮称)」の出店を決定しています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島県内最大級のシャクナゲ群生地、2023年も見ごろへ
- ワークマン女子とシューズの複合店がゆめモール西条にオープン、広島初出店!
- 東広島で10の酒蔵が蔵開きイベント、毎週土曜に新酒の振舞いなど
- 西条に「スタンダードプロダクツ」フジグラン東広島にオープン
- 東広島バイパス 全線開通!広島-東広島が約30分短縮、ラッシュ時の渋滞緩和も
- 東広島で龍王山の初登頂イベント!展望広場から「初日の出参り」を!