せら恋し、農家レストランのランチバイキングは「おふくろの味」
隔週の週末・予約限定で営業している広島県・世羅にある農家レストラン「せら恋し」。お母さんたちの作る 和食・農家メシが食べられる、ランチバイキングのお店です。
「農家レストラン せら恋し」は広島県世羅郡世羅町、田んぼが広がるのどかな場所に佇むバイキングのお店。
高速道路の山陽自動車道と中国道を結ぶ「尾道自動車道(やまなみ街道の一部)」世羅ICから車で約10分。お店は緑豊な場所にあり、家の敷地の一角をお店として営業。“通りがかり”ではなかなか気づけないお店。
せら恋し の営業時間は11時30分から14時30分までのお昼3時間。完全予約制で、隔週の土日のランチ営業のみ。営業日が少ないため、いつも込み合っているようです。
ほっとする田舎料理が並ぶ「せら恋し」
「農家レストラン せら恋し」は、赤茶色の屋根の立派なお宅の一角を、レストランにしています。
入り口は、完全に個人宅への小さな入り口のため、初めてだと車で入っていっていいのか躊躇しますが、敷地の奥側に駐車スペースが確保されているため、思い切って進みます。
民家とお店の裏にある駐車場
こじんまりとした店内には、キッチンそばにバイキング台が設置されています。
席へと案内された後はバイキングスタイルですが、お猪口に1杯の甘酒(麹でつくられたノンアルコールのもの)とお味噌汁のみ、テーブルに運んできてくれます。
この日、バイキング台に並んでいたのは、手羽先のラー油焼き・鰺の南蛮漬・サンマ生姜煮・鶏トマト煮込みなど肉魚料理のほか、
甘酒入りだし巻き・もやしギョーザ醤油麹入り・菜の花のからし和え・ほうれん草の白和え・ピーマン塩昆布炒め
サツマイモとカボチャの天ぷら・山菜の炊き込みご飯…といった、野菜や麹を使用した料理たち。
飲み物は卓上に用意されたお茶やコーヒーのほか、有料(別料金)で手作りどぶろく、瓶ビール、日本酒などのお酒もあり。
お料理は全体的に家庭的でほっとするようなメニューとなっています。和食メニューが中心のため、女性や高齢の方などに人気があるようです。筆者がお邪魔した日も、すべての席が埋まっていました。
制限時間は特に設定されていないようで、のんびり昼食を楽しめます。「完全予約制」にしているのは、営業日が少なく席数も多くない事から お待たせしないための配慮なのかもしれません。
こちらでは糀・甘酒・どぶろくの製造と販売も行っているとのことで、お土産に購入していく人もあり。
お店の中も外も家庭的な雰囲気に包まれているため、 “たくさんの料理を作って迎えてくれる田舎に帰ってきた” ようなのんびりした気持ちになれるお店でした。
農家レストラン せら恋し | |
---|---|
営業日 | 第2・4土曜日/第1・3日曜日 ※平日営業はなし |
住所 | 広島県世羅郡世羅町中原591(地図) |
時間 | 11時30分~14時30分 |
料金 | 大人1600円、小人800円 ※完全予約制 |
駐車場 | 無料あり |
問合せ | 0847-22-0217 |
備考 | 世羅のお出かけマップはこちら |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 梨狩り・ぶどう狩り中止、世羅大豊農園「生育は順調」通販可能
- 海賊vs山賊のラーメン対決、道の駅グルメバトル
- 全国道の駅「ご当地麺フェア」北海道から沖縄まで52種
- 全国ご当地缶詰 27品大集合!道の駅世羅でフェア開催
- 夏のせらバーガーフェスタ、世羅牛・しし肉・すきやき!ユニークバーガー集結
- ご当地アイスクリームセレクション、道の駅世羅に各地のアイス集結
ads