宮島・西松原(にしのまつばら)
西松原(にしのまつばら)は、宮島・厳島神社の西側に位置するエリア。清盛神社も西松原に建てられています。大鳥居や厳島神社・五重塔などを一望することが可能。
西松原(にしのまつばら)は、広島県廿日市市宮島・厳島神社の出口付近から、海へ(西側)とせり出るように続く細長いエリア。
松や石灯籠が数多く並び、趣があります。
西松原を進んでいくと、清盛神社が建てられています。砂浜へと降りることも可能。
大鳥居の撮影スポットとしては、対岸に位置する御笠浜(みかさのはま)がよく知られていますが、
西松原からは「大鳥居」「五重塔」「厳島神社」の風景がすべて一望できます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
2022.10.30 [writer]Mika Itoh