呉港・呉中央桟橋ターミナル
呉中央桟橋ターミナルは、呉港(広島県呉市)の玄関口でJR呉駅からは徒歩約5分の所に位置する。呉港からは、江田島や松山・今治・広島行きなどのフェリーが出ています。
JR呉駅からほど近い、呉の海の玄関口「呉港」の呉中央桟橋ターミナルは、呉市の人気観光スポットである「大和ミュージアム」の隣にあります。反対隣りには海上自衛隊の呉基地があり、すぐそばを走る潜水艦や護衛艦の姿を見ることも。
呉中央桟橋ターミナルの建物は、呉の歴史にちなんだレンガ調になっています。5階建てで、最上階の屋根は海上自衛隊呉地方総監部と同様にドーム形。
正面入り口
1Fフロアには「江田島行きフェリー乗り場」「松山・広島行きスーパージェット乗り場」「今治・広島行き高速船乗り場」のほかに、呉港ならではの風景が楽しめる「艦船巡りツアー」の受付所もあり。
2Fには「松山・広島行きフェリー乗り場」、3Fにはレストランがあり。最上階の5階は展望室で、呉市を360度見渡すことが可能です。
また、呉中央桟橋ターミナルのデッキは、映画「海猿」のロケ地としても使われています。
館内にはエレベーターやエスカレーターあり。待合室の機能だけでなく、小さな子供達が楽しめるスペースやくつろぎの場所も設けている。
なお、呉港の駐車場横の陸橋を渡ると、隣にある大和ミュージアムや鉄のくじら館へ歩いて行く事が出来ます。
呉港・呉中央桟橋ターミナルの概要
所在地 | 広島県呉市宝町4-44 |
---|---|
駐車場 | 27台(1時間100円) |
関連 | |
備考 | 周辺おでかけマップ/周辺グルメ/周辺スポット |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
2018.02.16 [writer]Haruka