公開:2021/07/22 伊藤 みさ │更新:2021/07/22
東京オリンピック1964展、広島・織田幹雄記念館で開催
「東京オリンピック1964」展が2021年9月26日まで開催中。日本陸上界の父 と呼ばれた織田幹雄 視点から、東京オリンピック1964を紹介。東京2020大会の聖火リレートーチ展示もあり
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(東京2020大会)が2021年7月23日より開幕。※33競技ある中でソフトボール・サッカーが開幕に先駆けて21日より福島会場などで競技スタート。
オリンピックの開催に合わせ、広島県海田町の「織田幹雄記念館(織田幹雄スクエア2階)」では、2021年7月3日より
「東京オリンピック1964」展 が開催されています。
織田幹雄氏(1905~1998)とは海田町出身の日本人初・アジア初のオリンピック金メダリストで、引退後は陸上日本代表の総監督・新聞記者・大学教授も務めた人物で、「日本陸上界の父」と呼ばれています。
1964年に開催された第18回オリンピック・東京大会については招致活動にも関わり、陸上日本代表の総監督として挑みました。
この展覧会では、彼の視点からの東京オリンピック を展示で紹介。
さらに、7月中旬からは東京2020大会の聖火リレートーチとユニフォーム(広島で使用されたもの)の展示も行われる予定。
会期は2021年7月3日~9月26日まで、入場無料。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 赤ちゃんハイハイレース、親子の思い出作りにいかが?イオンモール広島府中で開催
- イオンスタイル広島府中「キッズリパブリック」リニューアル!地域最大のキッズファッション売り場へ
- マイピッグカフェ(mipigcafe)イオンモール広島府中へ広島初上陸!マイクロブタと触れ合える
- ワークマン女子、イオンモール広島府中に広島県内2店舗目オープン!ワークマンシューズ併設店
- イオンモール広島府中、2度目の大規模リニューアル!最大級店舗やキッズ拡大・ドッグラン・テラス新設も
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!