公開:2022/10/13 Mika Itoh │更新:2022/10/10
広島・安芸高田市で「向原打ち上げ花火」町内4ヶ所で同時打上げ
中止になった恒例行事の代わりに地域を盛り上げようと、広島県安芸高田市向原では2022年10月29日に『向原打ち上げ花火』を開催。打上げ場所を4ヶ所にわけて同時に打上げ開始する。
広島県安芸高田市向原町で、2022年10月29日に『向原打ち上げ花火』が開催されます。
写真はイメージ
この地域では例年、7月最後の土曜日に開催される恒例イベント『きてみん祭土曜夜市』がありますが、新型コロナウイルス感染拡大の影響から、今年の開催を含めて3年連続で開催中止となっています。
同イベントの実行委員会は、地域を元気にしたいという想いから向原打ち上げ花火の開催を決定。密にならないように打上げ場所を町内4ヶ所(向原高校グラウンド、坂平林、戸島、保垣)に分け、18時30分から同時に打上げスタートします。
花火打上げの所要時間は約5~10分。打上場所の周辺道路は一時的に通行止めとなりますのでご注意ください。小雨決行、荒天時は11月5日に順延。問い合わせは安芸高田市商工会(0826-42-0560)または向原町観光協会(0826-47-2550)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 安芸高田市で「毛利元就フェス&キッチンカーフェス 」同日開催!
- プールやサウナ完備のグランピング「IHANA!」広島・安芸高田市にオープン
- 道の駅 三矢の里あきたかた2周年!感謝祭で抽選会・ライブ・マルシェも
- 甲冑を着て行く!毛利元就の史跡巡り
- モータースポーツ「オートテスト」広島のサーキットで開催、未経験者・マイカー参加も