カープコラボコースター集めよう!「三原ぐるめキャンペーン」開催
カープ坊や・スラィリーと三原市の特産品がコラボしたオリジナルデザインのコースターが全9種類誕生!三原市の飲食店を巡ってコースター集めて、カープ公式戦ペアチケットを当てよう!
広島東洋カープと三原市がコラボした、グルメ周遊キャンペーン「幸せの三原ぐるめ」が2016年11月5日からスタートしました。
これは今年夏、三原市内のカフェやお菓子屋さんを対象に実施された「おやつさんぽ」の 「三原グルメ」バージョン。
今回は 三原タコ/地酒/三原おやつ(スイーツ)といった3つの三原グルメを楽しんで、カープとコラボしたオリジナルコースターをゲッとしよう!というもの。
幸せの三原ぐるめ キャンペーン概要
三原ぐるめキャンペーン リーフレット
「幸せの三原ぐるめ」キャンペーンは、2016年11月5日~12月11日の期間中に三原市内のキャンペーン対象店舗で1店舗につき1000円以上の買い物・飲食をするとカープコラボオリジナルコースターが店頭でもらえる、というもの。
(1000円につき1枚)
オリジナルコースターは、カープ坊や・スラィリーが三原の特産品(タコ・地酒など)と共に描かれているカワイイデザイン。
コースターを5種類以上集めて応募すると、2017シーズンのカープホームゲーム公式戦ペアチケットが抽選で当たる「ステップアップ賞」や、9種類集めると 店舗ではもらえないデザインの特別コースター 又は コースターが飾れるオリジナルタペストリーがもれなくもらえる「コンプリート賞」も用意されています。
どのお店でどんなコースターがもらえるか?は、キャンペーンリーフレットで確認することができるので、予定を組み立てながら巡ることができます。
参加店舗はゑびす家、すなみ港売店、道の駅みはら神明の里、海CAFE NEJIRO、八天堂カフェリエ、道の駅よがんす白竜など、三原駅前エリアから海・山エリアまで広範囲にわたる全38店舗。
リーフレットは三原市観光課・みはら神明の里・よがんす白竜・山陽自動車道小谷SA(上り)などで配布、「幸せの三原ぐるめ」専用ウェブサイトにてDLできる。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 鈴木誠也メジャーデビュー記念、ブロンズコインカードが限定発売
- カープからカブスへ!メジャーに挑戦した鈴木誠也に密着
- 有吉ゼミ・大食いチャレンジに、元広島カープの今村猛が登場
- 広島カープ・2022地元開幕戦!中国新聞の表紙がイラスト応援紙面に
- カープ坂倉、先輩・石原慶幸をイジる!カッコおもしろいアンフィニ広島の新CM
- みんなのカープ県民大会議、NHKが開幕直前スペシャル放送!県民の声も募集