カドー、豊富種類で地元民に愛されるパンとケーキの店
長く三次市民に愛されるパンとケーキのお店、カドー(CADEAU)。地元産の食材を使用したユニークなパンも揃います。
長く三次市民に愛されるパンとケーキのお店、カドー(CADEAU)にお邪魔しました。
一見斬新なピンクの3階建ての建物ですが年月の経過が味を出して町に溶け込み、老舗感もある出で立ちです。中に入ると店内は明るく広い。
パンコーナーにはいろんな種類の菓子パン・惣菜パンが並んでいて、どのパン屋さんでも愛されるものから、アイデア商品まで沢山並んでいました。
安定感あるパンたちと、力の入ったケーキたち
パン屋さんといえば個人的にはたいてい甘い系が多めなイメージがあるのですが、カドー(CADEAU)のパンコーナーには惣菜パンと半々くらいのラインナップ。
発芽玄米サンドからバーガー系、ウインナー入りのものなどがあり、「パンだけどしっかり食べたい」と言う時にもよさそう。
その中で個人的に気になったのが以下のパンたち▼
たこ焼きを大きな1粒にした!という感じの斬新な揚げパン、マヨタコ(150円)※本体価格。生のキャベツやタコ・マヨネーズが入っていて、ソースと紅ショウガが外についています。
カドーの人気NO.1、「君田産幻霜ポークのカレーパン(170円)」はパン屋さんとしては珍しい試食あり商品。甘めのカレーなのでこどもでも美味しく食べられそうです。
某人気キャラクターの名前がついた、クリームパン(150円)は外側がメロンパンのようになっていて、これもこどもに人気がありそう。
キャラメルメロンパン(150円)は外側の甘い生地がほんのりキャラメル味。チョコチップが入ったメロンパンなどはよくありますが、「キャラメル味」というのがめずらしいです。
どのパンも安定感ある美味しさで、地元産の食材を使用しているものも多い。また、ショーケースに並ぶケーキもカラフルで季節感あるラインナップ。
三次・庄原辺りでは平日に移動販売車が走るとのことです。
店名 | カドー(CADEAU) |
---|---|
住所 | 広島県三次市十日市東1-16-19 |
営業時間 | 7時から19時30分 |
定休日 | 第二・第四木曜日 |
問合せ | 0824-62-5356 |
備考 | カドー(CADEAU)ホームページ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 三次市「ながどて」ステーキ丼名物の地元民・ライダーにも愛されるお食事処
- 果物狩りの秋!平田観光農園「ちょうど狩り」2021年も開催中
- and COFFEE(アンドコーヒー)三次市「八次駅」前に小さな癒しカフェ
- 9月6日は三次ピオーネの日「黒い真珠」の最盛期にプレゼントも
- ひろしまサングリア、三次ピオーネ×広島柑橘で甘さスッキリ
- 最先端!?おうちで「巣ごもりいちご狩り」平田観光農園