諸田ごんぼう祭り 2019、香りのいい極太ゴボウの即売会
諸田ごぼうの即売会をメインとしたイベント「諸田ごんぼう祭り2019」が、広島県府中市のサン・ステージ羽高湖にて12月15日に開催。極太の諸田ごぼうは、早朝から人だかりが出来る人気です。
広島県府中市の諸毛地区で採れる“諸田ごぼう”の即売会「ごんぼう祭り」が、2019年12月15日に開催されます。
ごんぼう祭りは、サン・ステージ羽高湖(広島県府中市諸毛町3000 羽高泉森林公園内)にて10時からスタート。普段スーパーで目にするゴボウとはまったく異なり、巨大で香りの高い極太ごぼうがズラリと並びます。
諸田ごぼうは、この地独特の赤土で栽培されており、野球のバット並みの太さのものもあるほど極太。それでいて柔らかく、香りが良い!と、購入者の口コミで人気が広まったという府中市の特産品です。
そのため、早朝からこれを求めて人だかりができるほどの人気があり、売り切れるのも早い。(以前のごんぼう祭りの様子)
流通量が多くなく、ごんぼう祭りに合わせて収穫・保存しているということで、諸田ごぼうはスーパーにもあまり出回ることがないため、ぜひこの機会に祭りでゲットしてみては。
お正月用など、たくさん抱えて持ち帰る人も多いので、即売会には早い時間からお出掛けされたほうが良さそうです。
諸田ごんぼう祭りでは、即売会のほかこのゴボウを使用した料理の試食もあり。イベントに関する問い合わせは福山市農業協同組合 府中西出張所(0847-49-0001)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 道の駅びんご府中で2022最後のハッピーサンデーマーケット、話題のパン屋やステージイベントも
- 府中市 神宮寺であじさい祭り開催、80種3000株が咲き誇る初夏の風景
- 上下あやめまつり、矢野温泉公園四季の里で10万本のアヤメ広がる初夏の風景
- キャンプ場の木製トレーラーハウスで、ワーケーションいかが?矢野温泉公園 四季の里で
- 巨大な木をイメージした大型遊具、府中市こどもの国ポムポムに誕生
- 体感型プロジェクションマッピング、府中市「いこーれふちゅう」に登場