公開:2015/01/11 Mika Itoh │更新:2015/01/11
府中市地域交流センターがオープン!府中焼き店や府中家具なども
広島県府中市に地域交流センターがオープンした。場所は恋しきの東側で、観光案内所と府中焼きのお店「あわけん」「一宮」が入りました
広島県府中市に、地域交流センターが2015年1月9日にオープンしました。地域交流センターができたのは、恋しきの東側で、交差点の角。
木造平屋建てで、南北に2館オープンしました。府中市の観光案内所と府中焼きのお店が入り、トイレも設置されています。
館内のテーブルには、府中家具!木工のまちPR
館内に入ると、光がたっぷり差し込む大きなガラス張りの窓沿いに、テーブルと椅子が並べられています。これらの家具は地元の特産品である府中家具を使用。
テーブルの天板には、製造元の土井木工株式会社さんと府中家具のロゴが刻印されています。
館内に入っているお好み焼き店は2店。
府中焼き「あわけん」店主の粟根健太さん
府中市在住の粟根健太さんが経営する「あわけん」と、能島修さんの「一宮」で、府中焼きを味わうことが出来ます。
府中焼きは、ミンチ肉を使うのが特徴
府中市地域交流センターではこのほか、観光案内や地元の特産品などを購入できるコーナーを設置、府中をPRしていく。
名称 | 府中市地域交流センター |
---|---|
住所 | 広島県府中市町181-5 (恋しき東側) |
備考 | 土井木工株式会社 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 道の駅びんご府中で2022最後のハッピーサンデーマーケット、話題のパン屋やステージイベントも
- 府中市 神宮寺であじさい祭り開催、80種3000株が咲き誇る初夏の風景
- 上下あやめまつり、矢野温泉公園四季の里で10万本のアヤメ広がる初夏の風景
- キャンプ場の木製トレーラーハウスで、ワーケーションいかが?矢野温泉公園 四季の里で
- 巨大な木をイメージした大型遊具、府中市こどもの国ポムポムに誕生
- 体感型プロジェクションマッピング、府中市「いこーれふちゅう」に登場