音戸 天仁庵(Ten Jin An) 老舗の呉服屋さんが始めた こだわりオシャレカフェ
呉市 音戸、朱色の音戸大橋のたもとに、カフェ 天仁庵(Ten Jin An)があります。2012年にオープンしたばかりのカフェ 天仁庵の店内の様子など詳細はこちらから。
広島県呉市音戸町、平清盛が開削したという音戸の瀬戸にかかる 朱色の音戸大橋のたもとに、2012年3月にオープンした 天仁庵(Ten Jin An)があります。
天仁庵は、音戸(倉橋島)で130年もの間 営んで来た呉服屋さん(数田呉服店)が ちょうど130年目を迎える2012年に「思い切って」改装オープンしたお店なのだそうです。
音戸大橋の下、音戸の瀬戸沿いに走る国道36号線から1本裏通りに入った所に 天仁庵はあります。この通りには他にも呉服店や履物店 などがあるようで、昔ながらの町並みを感じられる落ち着いた場所。
白い壁にガラス玉が埋め込んであったり瀬戸内の波のような穏やかな曲線を描くのぞき窓(この部分はキッチンの窓のようです)があったりと「海」を感じさせる 外観。
天仁庵 の大きな扉を開けると、そこには…?
癒しの空間、中庭の緑が美しい オシャレカフェ
天仁庵 店内に入ってすぐ目の前には4名がけテーブル×3 と大きな6名がけテーブル×1。テーブルもイスも高級そうなもので、こだわりがありそう。
ガラス戸で仕切られた中庭には小さな池と、緑がたくさん!店内も静かで「落ち着いた大人の空間」といった感じ。
奥の方にはお座敷があり、「昔懐かしの我が家」というようなイメージ。これは奥まった場所にある為 時間
を忘れて話し込めそうです(笑)
カフェメニューには ワッフル(プレーン・チョコバナナ・抹茶あずき・ベリーチーズ の4種類)や 本日のケーキセット、焼き菓子セット があり今回注文したのは
▼ベリーチーズワッフルセット(950円) ドリンク付き
少し凍ったラズベリーやブルーベリー、アーモンドがちりばめられたワッフルに、2種類のアイスがのっている…と思いきや バニラアイスと、ベリーのチーズクリーム(?)のようでした。
ベリーチーズが「アイス」だと思っていたため、口に入れた時の 温度差が違ってビックリ。
個人的には ベリーの香り・チーズの味がどちらもあまりよく分からなかったのですが、ワッフルとベリークリームチーズはなかなか珍しい組み合わせ。
セットのドリンクは コーヒー/紅茶の他、果汁100%のりんごジュース/100%ブラッドオレンジジュース/アップルサイダー/ジンジャー&レモングラス/ノンアルコールビール/ウーロン茶からチョイス。
100%ブラッドオレンジジュースは美味でした。
▼本日のケーキセット(750円)※この日はガトーショコラ ドリンク付き
カットの量はそんなに大きくないですが、しっかり・ドッシリしたガトーショコラなので丁度いい量。チョコレートが濃厚で、美味しかった!添えられたホイップも優しい甘さ。
どれも器やフォーク&ナイフも素敵で、オシャレ。紅茶も4種類くらいあり、それぞれの茶葉をサンプルにして持って来てくれるので 香りを確かめてから注文できるところも親切です。
11時30分から14時30分まではランチタイムもあり11品目がのったお膳の「Shunpuランチ(1680円)」や、メイン1品+6品目の「ランチプレート(1380円)」、サラダ付きの「Shunpuカレー(1050円)」などがあるよう。
「お酒を飲む」という雰囲気ではあまりありませんが、吟醸酒などがあり少しお酒も飲める。
メニューの数は多くはありませんが、少数精鋭といった感じでしょうか。
カフェの隣のスペースには 雑貨や食器・洋服も並んでいて、元々の呉服屋さんの名残を残したような雰囲気の空間に商品が並べられています。
販売されているのは、「店主のお気に入り・一押しの作家さんの作品」という感じで それぞれのお値段も少々お高め。個性的な形のものもあり、お気に入りの逸品見つかるかもしれません。
天仁庵はこのように2「カフェと雑貨」の二つの顔を持つお店の為、飲食スペースは「cafe Shunpu」という名前になっているようです。
外から店内の様子はほぼ見えないため、雑貨コーナーのみの利用で入るのは少し勇気がいりそうですが それも可能だと思われます。
ちなみにランチは「売り切れ次第で終了」とのことなので、予約してから行かれた方がいいかもしれません。
▼天仁庵-Ten Jin An
住所:広島県呉市音戸町引地1-2-2
[天仁庵の 場所を地図で確認する]
営業時間:10時30分から18時
定休日:木曜日(5月3日は営業)
電話番号:0823-52-2228
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- 呉阪急ホテルビアガーデン「スカイビアテラス」ホテル6階でBBQ!
- くろんぼ屋、ゆめタウン呉に西条の名物店がオープン
- 艦隊のシェフ×呉海軍グルメ【コラボ】掲載メニューが呉市内で食べられる
- 呉海自カレー・呉グルメフェスタ!艦艇見学会やトークショー、自衛隊ファッションショーも
- 中元本店の直営店「トビキリ本舗」ちりめん・広島菜キムチ等、呉のトビキリ産品を
- cafe SLOW(スロウ)倉橋島と南国風の雰囲気が混ざり合う愛され海辺カフェ