公開:2017/05/23 伊藤 みさ │更新:2017/05/23
大紙芝居「広島カープ昔話」、おんど観光文化会館うずしおで上演
絶望に包まれた広島にさした一筋の希望の光。広島カープ誕生から、存続の危機を乗り越えたあの時代の物語が紙芝居で蘇ります。大紙芝居「広島カープ昔話~カープを救った男 石本秀一物語~」が2017年6月3日におんど観光文化会館うずしおにて上映。
朱色のアーチとらせん状の道が特徴的な音戸大橋(広島県呉市音戸町)の足元にある、おんど観光文化会館うずしおにて
大紙芝居「広島カープ昔話~カープを救った男 石本秀一物語~」が2017年6月3日に上演されます。
原爆の爪痕が残り絶望感に包まれる広島。ここにさした、一筋の光明。
「広島にも市民球団を!そして存続を!」と立ち上がった人たちと、初代監督・石本秀一氏の物語が、大きな紙芝居で語られます。
カープがどのように愛され、存続の危機を脱してきたか。
その熱演をこどもから大人まで無料で楽しむことができます。ひろしま紙芝居村による大紙芝居は、2017年6月3日10時30分より、おんど観光文化会館うずしお1階ロビーにて上演です。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 呉氏かるたでおうち正月楽しんでクレ!無料DLスタート
- 呉駅の交通ターミナル整備、次世代モビリティと連携し回遊性の向上も
- イルミネーションロードくれ 2020、戦艦大和や空母など呉ワールドで
- 呉市で「ふたご座流星群観望会」上蒲刈島・かまがり天体観測館で開催
- 下蒲刈町 弘願寺(ぐがんじ)、石畳の先の隠れたイチョウスポット
- 呉市御手洗で日本博イベント「せとうち音回廊」乙女座コンサートなど
ads