公開:2017/05/23 Mika Itoh │更新:2020/11/06
呉市に、戦艦大和のデザインマンホール
戦艦大和の故郷・広島県呉市の市内には、戦艦大和がデザインされたマンホールが設置されています。大和ミュージアムの前にも、色違いのマンホールが設置されています。
広島県呉市に設置されているデザインマンホールには、戦艦大和がデザインされています。
大海原へ向かう様子が描かれたもの。また、同じく戦艦大和がデザインされた以下のようなデザインマンホールも。
戦艦大和を正面から見たアングルのもの。「呉海軍工廠(くれかいぐんこうしょう) 竣工時の大和」と「大和のふるさと くれ」の文字入り。このほか、大和ミュージアムの前にも微妙にデザインの違う、
オレンジ色ベースに戦艦大和が描かれたマンホールあり。
入船山記念館ではマンホールカードも配布中
入船山記念公園の入口前には、戦艦大和を真上から見下ろしたデザインで捷一号作戦(しょういちごうさくせん)の日付が入ったマンホールが設置されており、
入船山記念館では「竣工時の大和」のマンホールカードも配布されていますよ。
ちなみに、JR呉駅の接近メロディには「宇宙戦艦ヤマト」の曲が使われています。
呉市にはこのほか、下蒲刈町のデザインや安浦町、倉橋町、大崎下島の御手洗などのデザインマンホールがあります。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 呉出身「ウマ娘」の人気声優 Machicoのトーク&ライブ開催!地元グルメ詰まった呉弁当付き
- 呉ポートピアパーク「じゃぶじゃぶ池」夏だけプールを無料開放
- 三津峰山展望台は、呉湾・瀬戸内の景色が一望できる隠れ絶景スポット!
- 警察・消防・自衛隊・海上保安庁、呉市 大和ミュージアムで公安系公務員の合同説明会を開催
- さかなクン、呉市でトークショー!お魚のギョギョギョなお話、クレイトンベイホテルで
- 大和ミュージアム、20年目の大改装!2025年に向けリニューアル