公開:2019/09/03 伊藤 みさ │更新:2019/09/03
波の音聞きながら!呉市かまがり天体観測館で「お月見」イベント
2019年9月14日に広島県呉市にある かまがり天体観測館にて観測会「お月見しよう」が開催されます。秋の夜長に、月を望遠鏡で愛でる体験を。
「中秋の名月」前の2019年9月14日(土)に、かまがり天体観測館(広島県呉市蒲刈町大浦8160)にて「お月見をしよう」イベントが開催されます。
写真はイメージ
夜空に美しく光る月を愛で、秋の収穫に感謝する「お月見」の風習は今にも残っていますが、本格的な望遠鏡を使って月を観る機会は少なく、貴重な機会。
白い砂浜ビーチが続く「県民の浜」のすぐ近くにあるかまがり天体観測館は中秋の名月の時期に合わせて、月に親しむイベント「観測会」を開催。
2019年の中秋の名月は9月13日ですが、満月となるのはイベント開催日の14日なので、晴れれば綺麗な満月が見られそうです。
「お月見をしよう」イベントは2019年9月14日19時30分~21時まで。料金はおとな200円、こども100円(予約不要)。曇・雨の場合は室内でお月見に関する話などが予定されています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島カープ 新井監督のトークショーが入場無料!呉市で開催
- 十文字山展望台、とびしま海道を見渡す呉市・豊島からの絶景360度ビュー!
- 広島県呉市で72年、日本製鉄「呉製鉄所」が完全閉鎖・10年かけて解体へ
- 呉ご当地キャラ祭 2023、大和ミュージアム横に全国のキャラクター集結
- 美しき宇宙の世界、呉市立美術館で写真展「138億光年 宇宙の旅」開催
- 1日2組限定 セトウチハマヤヴィラ、安芸灘大橋を望む超開放的グランピング施設