公開:2013/05/05 Mika Itoh │更新:2021/12/25
白木街道と三篠川に 鯉のぼりが泳ぐ風景
安佐北区白木町を北へと車を走らせていると、三篠川に鯉のぼりが泳ぐ風景が。スケールは小さいけれど、緑が綺麗な風景の中、鯉のぼりの赤や青色が映えてとても綺麗。横一列に並んだこいのぼりは、沢山の風を受けて気持ち良さそうに泳いでいました。
安佐北区白木町を北へと車を走らせていると、三篠川に鯉のぼりが泳ぐ風景がありました。最近、家庭で鯉のぼりを出している家がかなり少なくなり、町をブラブラ歩いていても 鯉のぼりが泳ぐ風景に出会う頻度は少なくなってきました。
そんな中、のどかな風景が広がるエリアに行くと、学校のグランドや川沿いに、地域の方が泳がせている(と思われる)鯉のぼりの姿を見かけます。
スケールは小さいけれど、緑が綺麗な風景の中、鯉のぼりの赤や青色が映えてとても綺麗。横一列に並んだこいのぼりは、沢山の風を受けて気持ち良さそうに泳いでいました。
三篠川とこいのぼり、緑が綺麗な白木街道
鯉のぼりが泳いでいた場所は、三篠川沿いにある「白木山橋」の目の前。
三篠川の水位や水量は少なく、とても静か。
近くの山には、藤の花が咲いているようで、紫色の花が山のあちこちに顔を出していました。
こどもの日が終われば、ゴールデンウィークも間もなく終了。連休は楽しまれたでしょうか? 大型連休明けには5月病にかかりやすいと言われています、お気を付けを!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- スパシーレ祇園、イオンモール広島祇園の駐車場内に2023年春オープン!
- 安佐動物公園 冬まつり開催中、カープ選手来場や入園無料日も
- 靴の決算大セール、500円の特価コーナーも!広島の卸問屋が感謝価格で開催
- ナイトサファリ 2022、広島・安佐動物公園で夏限定の夜間開園
- 天満屋緑井店がファイナルセール、6月末閉店へ
- 【中止】ナイトサファリ 2021、広島・安佐動物公園で夏限定の夜間開園