【好評で延長】駅ナカ八百屋、JR三原駅に期間限定オープン
やさいバス×JRが期間限定で三原駅構内に「駅ナカ八百屋」をオープン。2021年10月末までの企画だったが好評につき期間延長!地元の新鮮野菜・くだものを駅で販売する
地産地消の推奨と、野菜を通した地域のコミュニティづくりの施策として
JR三原駅構内に、駅ナカ八百屋 が2021年9月21日にオープンします。
©株式会社エムスクエア・ラボ M2DesignStudio
駅ナカ八百屋は、西日本旅客鉄道株式会社 広島支社地域共生室とやさいバス株式会社の連携事業で、期間限定。
三原駅でこの度始まる「駅ナカ八百屋」は近隣で採れた新鮮な野菜・食べごろの果物などが「やさいバス」で駅に運ばれてくるもので、地元産のものを駅で手軽に購入できる。
駅ナカ八百屋には掲示板が設置され、生産者の想いやこだわり・独自レシピなどを掲示。また、掲示板には消費者も自由に書き込むことが出来、生産者と消費者のコミュニケーションも。
売行き状況は生産者と共有されたり、商品につけたQRコードから生産者と直接コミュニケーションがとれる仕掛けの開発なども行われるという。
駅ナカ八百屋は三原駅の1階コンコース 在来線改札前で、開催期間は2021年9月21日~10月末まで。(追記:好評につき期間延長、2021年12月24日まで)
営業時間は毎日11時~20時で売り切れ次第終了。
なお、やさいバスによる物流輸送は火・木・土の週3回で、三原駅へは14時45分に到着予定。それ以外の灯は、直接納品されるとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 三原に初のスタバ、ドライブスルー併設「スターバックスコーヒー三原店」オープン
- 立呑 福(たちのみ ふく)広島空港、発着前にサクっと呑める店がオープン
- ナポリ製薪窯に本格イタリアンジェラートも!道の駅よがんす白竜に新施設
- テングソースの「ピリ辛ソースせんべい」濃厚な広島・三原のお好みソース味で登場
- 高級食パンの「嵜本」広島三原店・広島福山店を閉店
- 八天堂ビレッジで旬のスイーツ味わう『ぶどうフェア』八天堂ぶどう園で収穫