公開:2025/05/10 伊藤 みさ │更新:2025/05/10

島から2000発!「鞆の浦弁天島花火大会 2025」江戸時代から続く伝統の花火大会

  • タイトルとURLをコピー
  • 福山市 スポット 観光
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

今年も開催!広島県福山市の弁天島から花火を打ち上げる「鞆の浦弁天島花火大会」が2025年も5月末に開催。当日は、鞆の浦一帯に交通規制があり駐車場に限りがあるため、シャトルバスをご利用ください

江戸時代から続く広島県福山市の歴史深い花火大会!
鞆の浦弁天島花火大会が2025年5月31日に開催されます。

島から2000発!「鞆の浦弁天島花火大会」江戸時代から続く伝統の花火大会2025も開催
提供:福山観光コンベンション協会
鞆の浦弁天花火大会 画像

鞆の浦弁天島花火大会は福山で初夏を告げるイベントとしてお馴染み。お祭りの告知を目にすると “この季節がきたな~” と感じます。

数年は感染症の影響により開催中止を余儀なくされていましたが、2023年から復活。2025年も通常開催されます。

鞆の浦弁天島花火大会 交通規制などに注意を

花火は鞆の浦仙酔島の間にある小さな無人島・百貫島(ひゃっかんじま:通称 弁天島)から約2000発が打上げられ、対岸・鞆の浦では光と音をダイレクトに楽しめます。

露店も多く並び、例年この賑わい!浴衣姿で訪れる人も多くみられます。

鞆の浦弁天花火大会 露店の様子

祭りのオープニングとして伝統芸能のアイヤ節が19時より披露され、花火は19時30分~20時30分まで打ち上げ予定。荒天の場合は翌日に順延。

混雑を避けようと、仙酔島からの花火観覧を試みようとする方も居そうですが、当日は渡船の最終便が18時台となり、翌朝まで運休。仙酔島に宿泊される方以外は渡らないようご注意を。

また、祭り会場となる鞆の浦一帯は車両通行禁止となり、17時より歩行者天国となります。

山側の「スカイライン」「グリーンライン」も車両通行止め・駐車禁止となるなど、周辺で規制が多いためアクセスにはご注意ください。なお臨時駐車場・シャトルバスの運行もあり。詳細は鞆の浦弁天島花火大会公式サイトにて。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『福山市 スポット 観光』一覧トップページへ