公開:2014/01/18 伊藤 みさ │更新:2021/10/17
通りで異なる模様の石畳、鞆の浦の風情を密かに演出する足元の風景
- タイトルとURLをコピー
- 福山市 スポット 観光
昔の町並みが残る鞆の浦。木造の家屋など建物もノスタルジックで素敵ですが、足元には通りによって異なる模様の石畳が。そんな鞆の浦の石畳コレクションをご紹介。
瀬戸内海のほぼ中央にあたるという鞆の浦(広島県福山市)は昔から潮待ち・風待ちの港として栄えてきたことから様々な歴史や文化、昔ながらの町並みが残っています。
木造の家屋や石垣など、目線の高さにあるものも美しいですが ふと足元に目をやると 石畳もけっこう凝っている事に気づきます。
この扇形の石畳、珍しいと思いませんか?形だけでなくグラデーションになっていてとても華やかです。今では一般のおうちが多く立ち並ぶこの通りも、以前は商店街だったのかもしれません。
鞆の浦を歩き回ると、いろいろな種類の石畳を発見。鞆の浦 石畳コレクションをどうぞ。
鞆の浦に石畳のある風景
こちらはさきほどのピンクの扇形とは色違いのようなグレーと白の石畳。こちらの方が線が太い印象です。
シンプルに長方形の石が並べられた石畳も。
階段と石畳のハーフ&ハーフ。
階段にも。
大きさが異なる石を綺麗に敷き詰めた技アリの石畳。
石の色がまばらでもイイですね。
港周辺の石畳も、雰囲気があっていい感じです。
細い路地裏にも敷き詰められていて、「さすが観光地」という感じ。
こちらは番外編ですが平成いろは丸(渡船)や観光鯛網が盛んな鞆の浦ならではのブロックアート。
観光客の多い鞆の浦の 足元のおもてなし。ただ、幅のせまい石畳の道でも 割と速い速度で車が通ったりするので 町歩きをする方はお気をつけくださいね。(もちろんドライバーも気を付けて!)
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- キラキラの夏休み!イルミネーションすいぞくえん、福山天満屋で
- 夜の動物園2024、福山市で8月毎週土曜日開催
- 福山「ヨッサンラーメン」が移転、唐辛子山盛りのモツ鍋が人気
- 遊園地のプールがオープン!みろくの里プールエリアがオレンジ色に染まる
- 草戸千軒お化け屋敷 開催、福大心理学科とコラボで【無料・要申込】
- あしだ川花火大会2024、広島県福山市の7会場にて分散打上げ