福山・鞆からぐるり360度見渡せる瀬戸内展望スポット、後山公園
福山市の海側にある後山公園展望台。広島と岡山の県境にある町ならではの風景が360度ぐるりと見渡せる絶景スポットです。
ドラマや映画のロケ地としてもよく使われる広島県福山市 鞆の浦の近くに、瀬戸内海を一望できる絶景スポット 後山(うしろやま)公園展望台があります。
後山公園展望台からは、広島県と岡山県の堺である福山市ならではの風景が楽しめる。
鞆の浦から山側を見上げたあたり、グリーンライン(県道251号線)沿いに車を走らせると、山頂に後山公園と展望台があります。
木が生い茂っているためちょうど真下に広がる鞆の浦の町並みは見下ろすことができませんが、パワースポットとされる仙酔島を近くに見下ろせ、その先に岡山県の水島コンビナートや四国方面に浮かぶ島々も見る事ができます。
後山公園展望台から見る瀬戸内海の表情
展望台からの様子をまずは動画でご覧ください。
福山市鞆町は、瀬戸内海にせり出した地形ということもあり、後山公園からは福山市中心部から岡山・四国方面・尾道・しまなみ海道方面までが、ぐるりと見渡せるパノラマビュースポットになっています。
この日は天気の関係であまり遠くまでは見えなかったものの、すぐ近くに見える福山港周辺の工場地帯などがくっきり見える程度でしたがその奥には水島コンビナートや瀬戸大橋も。
反対側には、尾道市・しまなみ海道方面も見る事ができます。展望台は少し揺れますが、景色を独り占めできる感じがいい。
また、小さな展望台が他にも設置されいて ベンチもあるため景色を楽しみながらゆっくりもできます。遊具はありませんが、小さな広場もあるためピクニックシートを広げてゆっくりするもよし、走り回って遊ぶもヨシ の緑溢れる公園でした。
後山公園展望台 | |
---|---|
住所 | 広島県福山市鞆町 |
駐車場 | あり(無料) |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ジェラートピケ、広島県福山市「さんすて福山」にオープン
- 福山に「イケア」商品受取センター開設、広島市のセンターは3月に移転
- 福山駅前にウッドデッキのある風景、オープンカフェやキッチンカーも
- 福山にパソコン専門店「ドスパラ」ココローズ店がオープン
- 福山でお笑いライブ!モグライダー×かが屋×サスペンダーズ
- 福山駅近くにコワーキングスペース「tovio」イチセトウチ内にオープン